ガールズちゃんねる

女友達が多い彼氏について

225コメント2023/12/19(火) 13:36

  • 1. 匿名 2023/12/18(月) 09:50:28 

    私(23才)には付き合って2ヶ月の彼氏(27才)がいます。
    初めてできた彼氏ですが最近その彼に疑問があって、ガルちゃんの人生の先輩方にご意見を聞かせてください。

    彼氏は男女とも友達が多く、仕事も忙しいですが、フットワークも軽いので仕事終わりでも友達とよく飲みに行ったり毎日楽しそうです。
    ただ、彼女と友達に優先順位とかなく、先に約束をした方が優先らしいです。

    先日私が溺愛して飼っていたペットが亡くなって悲しかったので、ちょうど彼の仕事終わりにそばに居て欲しいから会いたいと連絡したら、今から女友達と(2人で飲み)会う約束してるから無理と言われました。待ち合わせまで1時間もないし、先約を無視するほど屑ではないつもりだし、友達にはこっちの都合関係ないしね、と言われました。

    確かに友達付き合いも大事だと思います。全部優先して欲しいとも思いません。
    でも少しは優先してほしいとモヤモヤしています。私がワガママすぎるのでしょうか?
    結婚の話も少しでていますが、私の経験値が低すぎてこのモヤモヤが消化できません。
    がるちゃんのお姉様方、こういった男性についてどう思いますか?

    +11

    -98

  • 25. 匿名 2023/12/18(月) 09:54:57 

    >>1
    悪いけど1さん、本当に彼女?
    良いように扱われてない。
    あるいは二股、三股を掛けられてるのかも?

    +98

    -2

  • 26. 匿名 2023/12/18(月) 09:55:03 

    >>1
    相手のことが心から大事で心配なら、約束キャンセルしたり仕事切り上げたり電話するなり、どうにかして時間作ってそばにいてくれようとする。

    大事にしてくれない人と過ごす時間は人生の無駄だよ。

    +85

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/18(月) 09:55:47 

    >>1
    そんな自分本位な男はたとえペット亡くなって落ち込んでる主のところに来た時しても気持ちに寄り添ってはくれないよ。早めに別れな。違和感ありその事を話しても解決できないようなら長く付き合って結婚したとしてもまた同じ事でモメるだけだもん

    +76

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/18(月) 09:58:20 

    >>1
    浮気しなくても女友達との付き合いあるとこの人女関係だらしないなと思う。皆んなに優しいようで優しくない

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/18(月) 09:59:05 

    >>1
    友達多いって結婚になればデメリットが多いよ。

    +34

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/18(月) 10:01:32 

    >>1
    フットワーク軽い男は辞めといたほうがいい
    主が常に我慢することになるよ

    結婚しても、子ども産まれても変わらないし
    付き合ってる時ですら女友達優先するような男、まともじゃないよ。

    +37

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/18(月) 10:04:34 

    >>1
    これの何が駄目なの??
    フラットに考えるタイプの人ってだけだから頼りがいがある人だと思う
    女性にも男友達が多い人は沢山いるしその女性達が全員遊び人かって言われると違うしね
    私も男友達は多いけど女友達だって多いし皆友達なだけだよ
    二人で飲みに行くのも友達なら当然ある事

    +7

    -22

  • 82. 匿名 2023/12/18(月) 10:08:23 

    >>1
    どっちもどっちという印象
    約束していたらそちら優先は当たり前な気がする
    逆の立場でも急に言われても…ってならない?
    もしかしたら遠方でたまたまこっちに来ている人との約束かもしれないし
    ただそのあとのフォローがないのが彼氏のダメな点
    女友達も嫌ならはっきり言ったほうがいいし、そこを考慮してくれないなら依存せずに価値観合わないねじゃあでいい
    まだまだ若いし初めての彼氏に拘らず自分を優先してくれる人を探し直したほうが早いよ
    人は変えれない

    +18

    -1

  • 86. 匿名 2023/12/18(月) 10:09:49 

    >>1
    もし男友達と約束していた場合でも男友達を優先するのかな? 八方美人すぎる男も微妙よね

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/18(月) 10:11:19 

    >>1
    同じような男と付き合ってたけど、うちのは更に嘘つきだった。付き合う前からわかってたら良かったけど。
    交友関係広すぎて、年齢関係なく男女関係なくとにかく凄かった。
    まだ「女友だちと飲みに行く」と言ってくれるならまだしも嘘ついてコッソリ行ってたのがわかって別れたけどね。
    女友だちだとしても嘘ついたら、なんか違わない?って思うし、彼の誕生日の0時ピッタリにおめでとうLINE来てたりも「男友だちから普通にくるけど?」と嘘。
    本当は女だったり。
    主さん、まだ好きかもしれないけど、そういう男はなんか信用出来ない日が来るよ。

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2023/12/18(月) 10:17:18 

    >>1
    無いわ早く別れな。
    ペットを亡くすって人生の一大事だけどその男は中身カラよ。その年齢で友だち多くて優先するヤツはだいたいノリでしか生きてない。

    +26

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/18(月) 10:19:55 

    >>1
    21歳、付き合って半年の22歳の彼氏がいますが同じくらいですよ
    私は反対に前の彼氏が
    いつ空いてる?俺はいつでも空いてる。何なら毎日会いたいみたいな人で重くなったから
    今くらいの10日位に一回、半日とか数時間くらいが一番気楽です
    因みに友達多すぎて理由わかりません
    私に何かあっても予定優先は普通ですし
    そこまで相手に依存したいとは思いません。

    浮気されてもわからないくらい合わないときもなにしてるか聞きませんし。

    +2

    -5

  • 112. 匿名 2023/12/18(月) 10:23:19 

    >>1
    初めての彼氏だから色々許容したくなる気持ちも分かるよ
    だけど、今は主ばかりが不満を抱えてる状態

    一方、彼はこれまでと同じように楽しんでる
    パートナーに対する気遣いの面で二人の価値観が全然違うし、価値観ってそう簡単に変わらないから今のままでは長く続かない

    ここで質問したことを彼にそのまま伝えて、優先順位を見直してくれるか試したほうがい
    それでも何も変わる気がないなら、どのみち上手くいかないから次いこう

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/18(月) 10:23:46 

    >>1
    こういう男と結婚したら、嫁が妊娠中に飲み家事育児ほったらかしで、幸せなオレを祝う会と称して友だちが設定した飲み会に歩き渡った挙句浮気するのよ

    +22

    -1

  • 126. 匿名 2023/12/18(月) 10:30:26 

    >>1
    付き合う前と後で優先順位変わってないんでしょ?おそらくだけど彼氏さん他の友達に彼女できたなんて言ってないと思うわ

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2023/12/18(月) 10:33:20 

    >>1
    その彼氏はあなたの気持ちを全然考えてくれてないね
    先約どうこうはまぁ滅多に会えない同性の親友とか家族とかならわかるけど、彼女いるのに女友達とサシ呑みってありえないよね
    彼氏が非常識だと思うよ
    お互いに異性の友達と会ってもOKなノリのカップルならまだいいけど、片方が嫌がってるならもうその時点で寄り添えてない

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/18(月) 10:34:32 

    >>1
    女友達と2人飲みは良いけれど、溺愛のペットが亡くなって悲しんでいる彼女にもっと寄り添ってほしい

    +4

    -2

  • 143. 匿名 2023/12/18(月) 10:43:15 

    >>1
    >>先約を無視するほど屑ではないつもりだし、友達にはこっちの都合関係ないしね

    何か他に言い方なかった?って感じだよね。
    まぁ、間違った事は言ってませんけど…

    「先約を無視する屑」とかパワーワードを使って
    彼女に引き下がらせようとしてるところがモラっぽいですね〜

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/18(月) 11:08:45 

    >>1
    束縛する女は嫌われるよ
    男女の友情に何もやましいことはないわけで約束を守るのは当然

    +4

    -14

  • 164. 匿名 2023/12/18(月) 11:47:35 

    >>1
    女友達と2人で飲む彼氏なんて信用できないわ
    無理!

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/18(月) 12:18:35 

    >>1
    女友達が多いのも、二人で飲みに行くのも、先約優先なのもかまわない。
    だだ、彼女のメンタルが不安定なときとか何かイレギュラーなときくらに彼女を優先しないのはない。
    だったらその男に特定の相手と付き合う意味とかないような気がするし、女性側にとってもそんなのを特定の相手にしておく必要がない気がする。

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/18(月) 12:20:33 

    >>1
    その辺の価値観も含めて自分と似てる人が安心できていいと思うな
    それも相性のひとつというか
    私が主の彼氏なら女友達とそもそも二人で飲みにはいかないし(複数人で飲むなら理解はできる)彼女が落ち込んでて会いたいと言ってきたら友達だろうが親だろうが約束キャンセルさせてもらって彼女にすぐ会いに行くよ
    そういう価値観や考え方の男性と付き合ったり結婚した方が主は幸せになれると思った
    安心感はとても大切。自分と似た価値観のパートナーの方が絶対いいよ

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/18(月) 12:59:21 

    >>1
    モヤモヤしてめっちゃ心に引っかかってる時点で価値観が合ってない
    その男に合う女なら「まぁ約束してたんだし仕方ないよね」って割り切れるだろうから
    そういう女じゃないとマジで無理よ、その男は

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/18(月) 13:18:13 

    >>1
    それってさぁペットが亡くなったことを理由にあなたが彼氏と会いたいって感情押し付けてるだけじゃないの?
    私ならひとりでペットとの思い出浸りたいけどな。
    もし彼氏がペットが亡くなった。会いたいって言われても
    なんで私と会いたいになるの?っておもうわ。
    女友達とのみに行くことが嫌なだけなのに、そこに彼氏と関係ないペットの死を持ち出して、優しくない彼氏ってなるのは違うと思う。
    彼氏が隣にいたって、ペットの死を悲しむだけなんでしょ?1人でいいじゃん。

    +7

    -7

  • 179. 匿名 2023/12/18(月) 14:08:55 

    >>1
    約束とかペット云々以前に
    女とサシ飲みの時点で無理

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/18(月) 14:24:07 

    >>1
    主が男友達とよく遊びに行くタイプじゃないと成り立たないよ。でもなぜかそういうパリピの人って同じようなタイプと付き合わない。私の元彼の元カノも男友達と交流するタイプじゃなかったみたいだし

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/18(月) 15:42:37 

    >>1
    ペットが死んで悲しいのはよくわかるけど、それで彼氏にそばにいて欲しいって言うのはわからない。とうてい彼氏で埋められるものではないし、そばにいて慰めなければいけない彼氏にとってはすごくダルいことだよ。その件に関しては完全に主の我儘。

    +7

    -5

  • 193. 匿名 2023/12/18(月) 18:07:23 

    >>1
    半分ぐらいとはしてるんちゃうのん?😨😨😨

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/18(月) 19:22:15 

    >>1
    同じ竿姉妹がその中に何人いるかしら…
    梅毒に気をつけてね

    +1

    -4

  • 201. 匿名 2023/12/18(月) 20:33:54 

    >>1

    うーん、、、それ恋人とか大切な人では全く無いよね。いざと言うときにサポートしたり、寄り添ってくれなかったりするのはパートナーとしての意味が無いしそもそも優先されないなんてパートナー失格でしょ。雑に扱われすぎているのに慣れたらあかんよ。自分という存在は地球上で唯一無二なんだから。かなり貴重な存在だと気づいてもっと大切にしてくれる人を見つけましょ。

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/18(月) 21:26:06 

    >>1
    23歳で初めての彼氏っていうくらいだからあんまりわからないのかもしれないけど
    彼氏彼女がいて異性と2人で飲みに行くとかって基本ナシだよ、そっから乗り換えとか浮気に発展するのもよくある話
    ただそれ以前にあなたの彼氏冷たい印象を受けるわ

    男女の友情だってあるのにうるさすぎ〜って言う人いるけどそういうタイプの人は同じ価値観同士で付き合ったほうがいいし
    知人にも男女どっちもこのタイプいるけどいつまでも異性にチヤホヤされたい感じの人らだよ、周りはいちいち言わないけど

    +12

    -1

  • 206. 匿名 2023/12/18(月) 23:43:22 

    >>1
    馬鹿みたい
    心配しなくても結婚なんかしてもらえないよ
    全然大事にされてないし、女友達の方が本命だよ
    でも初めてできた彼氏的な男ならモテないんだろうし逃すの惜しいんでしょ
    厚かましく結婚とか彼氏とか言わないでおとなしくセフレにしてもらっといたらー?

    +0

    -5

  • 211. 匿名 2023/12/19(火) 00:41:19 

    >>1
    優先順位がバカなやつっているわ。職場にいると本当に迷惑!だいたい男だけどそういう奴に限って、上っ面だけ仕事できるしてるフリするから余計腹立つのよ

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/19(火) 00:57:00 

    >>1
    悲しんでそばに居て欲しいときに女2人とプラベ飲み優先の男と未来あるの?

    仕事とかどうしても外せない用事でなく。せめて約束してるから早く切り上げてくるねとかもないんでしょ?

    相手の一大事より自分の楽しみ優先な男の態度で察した方がいい

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/19(火) 01:32:02 

    >>1
    ずっと、男友達と遊んでくるーって言いつつ、
    女子も含まれているよ。。

    辞めた方がいいよ。

    +3

    -0

関連キーワード