ガールズちゃんねる

離婚しな案件にプラス

546コメント2024/01/17(水) 07:23

  • 32. 匿名 2023/12/18(月) 00:45:50 

    >>12
    部屋別々にしても聞こえるほどのいびきかく人もいるよね。妻側が少しでも音に過敏な体質だと、睡眠障害で体調崩す事もあるから、一緒に生活するの難しくなる事もありそう。

    +123

    -4

  • 79. 匿名 2023/12/18(月) 01:05:31 

    >>32
    壁が薄い部屋だとまたね…

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/18(月) 01:50:06 

    >>32
    実家の母が加齢とともにイビキやばいです
    母1階、私2階で寝てても、低い音がズズズズズッと響いてきて不気味な音で睡眠妨げられます

    振動が伝わってくるので耳栓も効果無かった

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2023/12/18(月) 21:27:27 

    >>32
    まさに今の私です。
    2階と1階で一番離れた別々の部屋で寝てるのに、それでも地響きみたいないびきで起こされます。
    寝不足でしんどい。

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2023/12/18(月) 21:39:09 

    >>32
    まさに今の私です。
    2階と1階で一番離れた別々の部屋で寝てるのに、それでも地響きみたいないびきで起こされます。
    寝不足でしんどい。

    +0

    -0

関連キーワード