ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/12/16(土) 13:14:39 


    そんな同ブランドが2023年のクリスマスに向けて、5万4000円の超高級クリスマスケーキを発売した。

    …その真の美しさが現れるのは、ナイフを入れた瞬間だ。中央はいちごのショートケーキ、周辺がホワイトチョコムースの2重構造となっており、断面が尖塔を備えた宮殿のように見えるのだ。

    直径約24cm、高さ約17cm、重さ約3kgというサイズ感で、15〜18人分を想定。15台限定で、予約受付は11月30日までで終了している。

    コロナがほぼ収束したとは言え、物価高で財布の紐がかたくなっている昨今。銀座コージーコーナーはなぜ、この商品を発売したのだろうか。代表取締役社長の船田知秀氏に聞いた。

    「当社は全国に手頃な価格で多くの商品を提供しているが、工場では職人が、当社ならではの技術を磨いてきた。その技術をきちんと世に知ってもらいたいという思いがあった。そこでこのたび、当社の職人の技術や素材へのこだわりをすべて込めた商品として発売した」(船田氏)

    職人には、「好きな素材を使うように」と指示し、自由に発想できるよう、価格も設定しなかったという。

    (略)

    船田氏によると、特注で2万円台のケーキも販売しており、高級ケーキの需要はあると考えていたそうだ。来年以降もクリスマス企画として続ける予定で、今回の反響も測ったうえで、次年度以降の計画も考えていくという。

    +44

    -102

  • 7. 匿名 2023/12/16(土) 13:15:36 

    >>1
    原価1500円

    +20

    -37

  • 8. 匿名 2023/12/16(土) 13:15:52 

    >>1
    これ合成写真??綺麗すぎん?合成にしかみえん

    +28

    -2

  • 18. 匿名 2023/12/16(土) 13:17:05 

    >>1
    富裕層もバカじゃ無いから買わないと思います

    +80

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/16(土) 13:17:23 

    >>1
    5万円に見える高見えケーキかと思ったわ
    本当の値段かい

    +65

    -1

  • 30. 匿名 2023/12/16(土) 13:17:45 

    >>1
    面白い取り組み。
    好きに企画していいよ!って働く側からしたら楽しいしやりがいあるよね

    +26

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/16(土) 13:22:51 

    >>1
    全然54000に見えない

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/16(土) 13:23:25 

    >>1
    ここ美味しいイメージも高級なイメージもないよね。。

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/16(土) 13:24:01 

    >>1
    高すぎる

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/16(土) 13:24:47 

    >>1
    自宅でケーキをこんなに綺麗にカットできる自信がない
    不器用だから自宅でカットすると、細心の注意を払っていてもどうしても見た目が少し汚くなってしまう

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/16(土) 13:25:14 

    >>1
    昔みたいな、色んな味のシュークリームを出してほしいな
    高校生の時、りんごとか栗とか買いに行った

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/16(土) 13:25:22 

    >>1
    5万円に見えるケーキどこ?と思って探したのに、5万円には見えないし更に実際5万円以上の値段のケーキだった

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2023/12/16(土) 13:25:55 

    >>1
    辻ちゃんの娘さんの希空ちゃんも作れそうなケーキだね
    消費者にそう思われるケーキで5万は勝ち気すぎ

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2023/12/16(土) 13:29:49 

    >>1
    大きさ的に8号サイズだろうけど5万円は流石に取り過ぎだなぁ〜と思った。
    昔作ってたけど、8号だと大体1万円位だったよ。
    今の物価なら乗ってるフルーツによるけど、MAXでかかっても1万円5千円〜2万までが妥当な金額じゃない?


    因みに、写真は4号サイズと8号の比較。

    +20

    -1

  • 77. 匿名 2023/12/16(土) 13:30:53 

    >>1

    コージーコーナー
    番号札もないからキライ🥲

    チョコチップシフォンケーキ好きなのに

    +0

    -2

  • 90. 匿名 2023/12/16(土) 13:39:10 

    >>1

    これ五万出すなら今年から爆上がりしたアランデュカスのケーキ頼むわ。二万オーバーだったけど。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/16(土) 13:42:55 

    >>1
    想像しただけでお口直しのチキンが食べたくなるわ。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/16(土) 13:50:29 

    >>1
    大奮発の今年のケーキです。

    +3

    -3

  • 109. 匿名 2023/12/16(土) 13:55:58 

    >>1
    5万には見えない。
    1万くらいだと思う。

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2023/12/16(土) 13:58:10 

    >>1
    コージーコーナー=ロッテグループ=韓国

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/16(土) 14:00:11 

    >>1
    工場も綺麗ならいいよね😅

    前に単発で某コンビニスイーツの工場に短期で働いた事あるけど外人ばっかりだし、忙しいから落ちたフルーツそのまま乗せてて、そのコンビニは行かなくなった😅

    汚いし、外人がマスク外して喋るからツバが飛ぶしで嫌になった😅

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/16(土) 14:00:52 

    >>111
    >>1に15台限定と書いてあったよ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/16(土) 14:16:59 

    >>1
    普通に5000円のケーキ買って、45000円で贅沢な家パーティーした方が心が豊かになる

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/16(土) 14:18:20 

    >>1
    5万円出して買う人いるのかな?
    YouTuberがネタで買うぐらいだよね

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/16(土) 14:24:38 

    >>1
    5万円で買って、そこまで美味しくなかったら泣くw

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/16(土) 15:24:58 

    >>1
    此処で本物の5万円のケーキと比較しましょう。

    +18

    -1

  • 149. 匿名 2023/12/16(土) 15:34:42 

    >>1
    添加物は?素材はどこ産?
    こんだけ高くて添加物まみれだと萎える

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/16(土) 15:39:51 

    >>1
    高いのは分かるけど5万円ならもう少し豪華だったり手が込んでる気がするのだが
    ホテルの3万円越えのケーキとか芸術作品みたいだよ

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/16(土) 15:50:31 

    >>133
    包丁を火で炙ったりお湯で温めてから切ってるけれど、それでもクリームが少しよれたり、複数個に分ける為に何回か切ってる内に何となく小汚くなっていく
    >>1のケーキだとケーキ本体の上に薄い円盤が置いてあるから、私がカットしたら円盤を変な感じに割ってしまいそうな自信がある

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/16(土) 17:29:11 

    >>1
    見た目の割に高すぎる。、これ買うの動画のネタに困ったユーチューバーくらいじゃない?

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/16(土) 19:40:34 

    >>1
    貧乏人だから18人分なら
    4人分5000円のケーキを5つ買う事を選ぶかもw

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/16(土) 21:32:02 

    >>1
    5万円のケーキに「見えた」けど、実は5千円で、めちゃくちゃお得!
    って事なのかと思ったら、違う意味の「見えた」だった…

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/16(土) 23:29:32 

    >>1
    田舎出身者です。近所にあるケーキ屋さんは昔、賞を取ったこともあるらしく地元では美味しいと評判のケーキ屋さんです。子供の頃からそこのケーキを食べて育ったのですが、大人になって都会で暮らし初め、ママ友達が美味しいと薦めてきたケーキを食べた時の衝撃。見た目だけは派手で、全然美味しくない。一口食べて、え?と思ったけど皆がやっぱり美味しいねーと嬉しそうに食べててビックリした。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/17(日) 16:00:49 

    >>1
    上の白いやつこんな綺麗に切れる自信ない

    +0

    -0