ガールズちゃんねる

子育て期の夫婦離婚危機を乗り切った方

193コメント2023/12/24(日) 18:30

  • 13. 匿名 2023/12/15(金) 18:23:19 

    うちも喧嘩は増えた
    共働きで保育園だけど朝の身支度や保育園に必要なもの
    連絡帳とか一つとっても忘れた、で済まされたり

    子供第一で+仕事だけど
    男親は仕事第一で+子供くらいの差がある

    一馬力で何不自由なく稼げるならそりゃ片方は全力で子育てできるけど、お互い正社員でほぼ同じ額、同じような仕事なのに子供に対しても家事に対しても母親の負担が増えると喧嘩になるよ

    +230

    -6

  • 20. 匿名 2023/12/15(金) 18:26:14 

    >>13
    大変だって言うと「じゃあ辞めれば」とかね。

    +84

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/15(金) 19:25:53 

    >>13
    うちも同じく稼ぎ対等だけど私のほうが家事しないからと逆に怒られてる。職場遠いから無理なんですけど。どうしょうもないこと責められたら喧嘩にしかならないよね。
    普通の母親はワンオペしてる!楽でいいな!ってね。普通の父親はもっと稼いでるよって言いたいけど我慢してる。大人な対応しても、繰り返し繰り返し責められて相手全然変わらないよ。暴言やめさせるにはどうすりゃいいのよ。

    +35

    -1

  • 132. 匿名 2023/12/15(金) 21:27:26 

    >>13
    子どもの頃から両親のケンカを目の当たりに見ているとまさに子どもの脳にキズがつき、学習面、記憶力にもよく無いらしいよ。 脳内科学の先生が言ってた

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/16(土) 11:48:27 

    >>13
    子供の園の支度も人任せ、町内の行事予定の確認も人任せご飯も作れない掃除も言われないとできない、洗濯物も引き出しに隠したり何一つ能動的にできないのに腹立って子供小さいうちは仕事辞めたよ
    喧嘩するのも疲れた

    +3

    -0

関連キーワード