ガールズちゃんねる
  • 279. 匿名 2023/12/15(金) 13:07:02 

    >>9
    人数が少ないのも知ってて移住したのにね。
    一人一人の個性を~なんて、人数少ないだけでやるわけないよね?むしろそういう手厚い保育は都内のお高い保育園では?

    +17

    -1

  • 698. 匿名 2023/12/16(土) 09:21:47 

    >>279
    東京は保育教育類も選択肢が多いんだよね。
    近さで選ぶにも保育園は5分で数園あって、ほぼ全入。

    方針もモンテ系とか、自由のびのび保育とか、音楽や英語の設定保育がある園とか、大学附属の園とかインターとか。

    習い事や学童、イベント類も多種多様だしね。
    家庭や子どもに合うものを選ぶと、似た価値観の親子にも会えるし刺激も多い。

    +2

    -0