ガールズちゃんねる
  • 405. 匿名 2023/12/12(火) 15:21:02 

    >>170
    ワーママは多額の税金払った上で高い保育園代払ってるんだからその計算おかしいね。

    +16

    -37

  • 474. 匿名 2023/12/12(火) 15:57:40 

    >>405
    あと保育園があることで生まれる経済効果も無視できない
    使っている額だけじゃなくて利益も含めて計算しないとおかしい

    +18

    -12

  • 496. 匿名 2023/12/12(火) 16:09:10 

    >>405
    ワーママが保育園に預けて多額の税金が使われてるとか納税してない専業主婦には言われたくないよね。

    +11

    -16

  • 1201. 匿名 2023/12/13(水) 01:23:13 

    >>405
    とりあえずその多額の税金と高い保育園代がいくらなのか教えて。
    ベビーシッターに頼んだら1日いくらかかると思う?

    +12

    -2

  • 1231. 匿名 2023/12/13(水) 02:17:04 

    >>405
    そこは休みやすい環境づくりの拡充とセットなら平気だな
    仕事でやってたことを過去の経験にしたくないから、できるだけ辞めたくないし
    専業主婦希望者が家庭を支えて育児に専念して、日本の若い人たちを(望むならインターンから)しっかり雇えたら会社にも社会にも自分たちにもプラスになると思う

    +1

    -0