ガールズちゃんねる
  • 30. 匿名 2023/12/12(火) 14:04:34 

    >>24
    実家が極太なら選ばれる。無一文ならキツイ。

    +49

    -6

  • 62. 匿名 2023/12/12(火) 14:08:44 

    >>24
    家事育児出来ない稼ぎのない男も選ばれないよ。

    +91

    -4

  • 64. 匿名 2023/12/12(火) 14:08:53 

    >>24
    人によるとしか。

    +43

    -3

  • 84. 匿名 2023/12/12(火) 14:12:20 

    >>24
    うちの旦那は母が仕事で疲れてると家庭の雰囲気悪くなるからそうなるくらいなら専業主婦しててほしいって言ってる。
    さすがに専業主婦6年目で暇すぎるから来年からパートするけど笑

    +98

    -6

  • 140. 匿名 2023/12/12(火) 14:21:36 

    >>24
    今は専業主婦養えるほど稼いでる男がめちゃくちゃ減ったのが痛いね

    +64

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/12(火) 14:34:58 

    >>24
    ・家事外注をしやすくなった
    ・ウーバーや外食で食に困らなくなった
    ・安価で若い女の子を買える
    ・娯楽も豊富
    ・SNSの普及で孤独感が薄れる
    ・昔ほど結婚や子供について言われることがない

    お金持ち程結婚する意味が薄れるんだろうね
    子供欲しい人以外結婚なんてしなさそう

    +11

    -10

  • 480. 匿名 2023/12/12(火) 16:00:19 

    >>24
    なにがなんでも専業がやりたいです!とギラギラしてる女性はどうかと思うけど
    子供が小さいうちはー、とか何かあれば家事育児しながらでも働きますって姿勢の女性なら選ばれると思うよ。
    それがパートでも。

    +18

    -3

  • 516. 匿名 2023/12/12(火) 16:20:37 

    >>24
    いつまで言うてるん?

    +10

    -5

  • 641. 匿名 2023/12/12(火) 17:48:07 

    >>24
    うちの会社は新卒から年収450で、20代後半には1000万近くいくんだけど、子育て中の男性社員の奥さまは大半が専業主婦、もしくは扶養内パートだよ。

    結局稼げる男性は妻にそこまでの稼ぎを求めてないし、ギスギスしたくないしで、子供いるなら専業主婦で全然OKって人も多いよ。

    ただ、子なしで完全に専業主婦は全然いないかも。パートはしてる。

    +23

    -3

  • 698. 匿名 2023/12/12(火) 18:23:09 

    >>24
    うちの妹去年結婚して専業主婦やってるよ
    子供が小学生になったらパートくらいはする予定らしいけど

    +8

    -1

  • 903. 匿名 2023/12/12(火) 20:43:46 

    >>24
    それなりに稼いでる人達はもれなくハードワークだから専業主婦希望する人多いよ

    +28

    -2