ガールズちゃんねる
  • 139. 匿名 2023/12/12(火) 17:55:20 

    >>1
    前の地域と同じぐらい田舎ではあるけど、駅の前の集合住宅に親が移り住み、その後に免許返上しました。
    だから現在は歩き+電車でこなせる用事は増えたけど、持病でかかれる大きな病院だけは陸の孤島みたいな所にあって行きづらいのは同じだから、そこへ行く時はタクシー代往復数万円かかってますよ。
    無病で若いなら電車+バスでも行けなくもないけど、具合悪くて年ならタクシーになります。

    トピ主が関与しない方法と言ったら、お金(タクシー代、or転居)で解決するぐらいじゃないですか。

    うちの親はトピ主の親より20歳以上年上だけど、ネットは使いこなせてるので、ネットのほうが向いてる買い物なら以前からしてます。
    でも目も段々悪くなるし、「できる親」でもそろそろ縮小していくと思います。

    トピ主の親は50代でまだ若いのに、「ネット購入や生協利用など、車ナシで用を足す工夫もできない」「1人で出かけられない」では先が思いやられます。
    一番バランスがいいのは、早めに転居だと思います。
    遅かれ早かれ、そこでの自立生活はできなくなるだろうから。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/12(火) 20:15:44 

    >>1
    >>139 書いた者ですが、トピ文の「仕方ない」ってどういう事情ですか?
    私自身50代ですが、大半の50代は買い物は自分でネット通販や生協ぐらいはかなり前からやっているし、やってなかったとしてもその状況なら自発的に始めるでしょう。
    だからその親固有の問題だと思います。
    その現状を許してるトピ主もかなり甘いし工夫が足りないですよね。
    よっぽどの特殊事情があるのでしょうか。



    +5

    -0

関連キーワード