ガールズちゃんねる
  • 34. 匿名 2023/12/10(日) 19:38:34 

    フィギュアスケートが退屈になったのは、どこの選手がいるとかいないとかじゃなくて
    低レベルな選手でも得点しやすいように採点基準を変えたせいで
    それに合わせてみんな点を取りやすい同じような演技をするようになったからじゃないの?

    +277

    -10

  • 252. 匿名 2023/12/10(日) 22:05:22 

    >>34
    そもそも採点基準が曖昧で国や選手によって高得点が出たりジャッジが厳しくなったりして納得いかない事が多くて楽しめなくなった
    AI判定導入して公平なジャッジしてほしいわ

    +99

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/10(日) 22:07:35 

    >>34
    そんな風に採点基準って変わったの?フィギュア詳しくないから驚き。なんでそうなったのか知りたいです。

    +18

    -1

  • 522. 匿名 2023/12/11(月) 08:30:52 

    >>34
    低レベルな選手でも…って失礼な
    高難度持ちでも、成功率低い質が悪い、ほかのジャンプが決まらない、スケーティングやスピン等他エレメンツを一定レベルに保てない、自爆してしまう…など理由があるから勝てないってだけ
    それに坂本花織の構成は別に低レベルじゃないよ

    +33

    -12

  • 530. 匿名 2023/12/11(月) 09:13:58 

    >>34
    今ってクラシックで滑る人少ないよね。なんでだろう?初めてきくよくわからない曲ばかりで演技が頭に入ってこない。
    前はクラシックでプログラムも曲にあっててわかりやすかったな。

    +34

    -2

  • 640. 匿名 2023/12/11(月) 17:12:03 

    >>34
    キムヨナの時に難しいジャンプに挑戦するより簡単なジャンプで成功した方が得点高いとかいう風になったじゃん
    だったら難しいジャンプしない方が得じゃね?
    あと日本スケート協会は日本人の選手大事にしないから可哀想で見るの嫌になったから今の事はあんまり分からないので違ってたらごめん

    +14

    -1