ガールズちゃんねる
  • 48. 匿名 2023/12/10(日) 10:50:27 

    >>1
    >でも、気分屋な人で、排卵日に合わせて会ってくれなかったんです。何週間も前から「この日です」って言ってるのにドタキャンされて……。

    気分屋なんじゃなく、妊娠を回避してたのだと思う。
    いくら「子供作るだけ〜」言ってても、認知や養育費を迫られたら法的に責任あるもん。
    ホイホイ応じるほうが浅慮。

    +260

    -1

  • 328. 匿名 2023/12/10(日) 22:21:26 

    >>48
    勝手に親の間で認知も養育費もなしと決めてても子どもの権利だから成人後に申し立てしたら認知して養育費も払わないといけない。

    +6

    -0

関連キーワード