ガールズちゃんねる
  • 98. 匿名 2023/12/10(日) 08:36:48 

    >>53
    安倍元首相は元自民党本部部長に情報会社作らせ自民党費をつぎ込んだ
    Dapiiと名乗る発信者は次々為せ情報を発信し始めた
    「安倍礼賛言論人」たちはこのDapiiツィートを次々引用し
    安倍礼賛、自民維新バンザイ、立憲クソと拡散させた
    (孔明、草加には沈黙)

    その他、内閣官房費を毎年一億円以上「言論人」に注ぎ込んだ

    安倍内閣時、スキャンダル発覚するたびに安部擁護してたでしょ
    そーゆー人が読売、サンケイ、ネットによく登場していた

    +105

    -9

  • 165. 匿名 2023/12/10(日) 08:54:58 

    >>98
    ひどいねえ、お金に自分の考えを委ねてしまうのは
    全然「言論人」じゃないよね。
    お金をもらった文化人は自民党にお金を返して
    自分にも社会にも自由に言論を発して欲しい。

    +63

    -2

  • 201. 匿名 2023/12/10(日) 09:06:36 

    >>98
    これ、数年前に見かけてたらヤバい人扱いだったと思うけど
    今見るとハッとすることが結構あるね。
    情報操作は安倍さんが考えたことなのか、周りにいた人が考えたことなのかどっちなんだろう。
    確かに操作されてたなと、振り返ると恐ろしい。

    +38

    -5

  • 210. 匿名 2023/12/10(日) 09:09:38 

    >>98
    この記事も朝日新聞だし、朝日って最近は良くないイメージだったけど本当はそうでもなかったのかな

    +18

    -9

  • 690. 匿名 2023/12/10(日) 16:42:32 

    >>98
    評論家でお金突き返したの田原総一朗だけらしいね。
    ルーリーも古市もみんな喜んでもらってんだろね

    +40

    -0

  • 914. 匿名 2023/12/10(日) 19:46:50 

    >>98
    百田尚樹、有本香、金美玲、竹田恒泰、門田隆将、高橋洋一、三浦瑠麗、あと誰だっけ?

    安倍礼賛組は日本保守党と形を変えてまだまだ頑張ってますよ。

    +26

    -2

  • 1454. 匿名 2023/12/10(日) 23:28:41 

    >>98
    ネット見ててもめちゃくちゃ分かりやすかった。
    今だに雇ってるのいると思うけど、一時期の動員物凄かったもん。皆流されてて悔しく見てた。

    +9

    -1

  • 1524. 匿名 2023/12/10(日) 23:50:21 

    >>98
    パーティー券裏金問題で批判が強いのも読売、産経、日経だと思う

    >安倍礼賛、自民維新バンザイ、立憲クソと拡散させた
    これが逆になって安倍批判・自民批判に流れたら、次は維新批判と立憲or新しい新党期待論が次に来ることになるのでは

    +1

    -0