ガールズちゃんねる

甥、姪が可愛くない

301コメント2023/12/14(木) 06:40

  • 15. 匿名 2023/12/10(日) 00:48:42 

    姪っ子いる人に聞きたい。叔母同士で比べられる人いる?
    私は25歳で姉に子供がいるんだけど、姉の旦那にも私と同じ歳の妹さんがいて
    姪っ子からすると同じ叔母同士ってことで色々比べられる。
    「なんで◯◯ちゃん(義兄の妹さん)は大学出たのにガル子ちゃんは高校までなの?」
    「なんで◯◯ちゃんと同じ25歳なのにお金ないの?」とか言われる。
    どう反応するべき?

    +181

    -7

  • 29. 匿名 2023/12/10(日) 00:50:30 

    >>15
    親が子供に言ってるんでしょ。比べるってより子供ならではのなんでー?なんでー?だと思う。

    +238

    -1

  • 38. 匿名 2023/12/10(日) 00:54:00 

    >>15
    人それぞれみんな違うんだよって言う
    まぁでもこんなネガティブな質問ばかりぶつけられたら可愛くねぇなって思うw

    +206

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/10(日) 00:56:31 

    >>15

    姪っ子ちゃんのお父さんだって大谷翔平と同い年だけど大リーガーじゃないし
    何百億円も稼いでないし日本全国の小学校にグローブを寄付したりもしてないでしょ?
    姪っ子ちゃんと〇〇(芸能人とか)は同い年だけど姪っ子ちゃんは〜じゃないでしょ?

    たまたま親戚になっただけで、歳が近くても色々な人間がいるんだよ!って言う。

    +346

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/10(日) 01:04:02 

    >>15
    大人には大人の事情があるんだよなぁ

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2023/12/10(日) 01:08:08 

    >>15
    比べて何になるの?って言う

    +78

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/10(日) 01:13:14 

    >>15
    なんで姪っ子は皆同じだと思うの?

    +67

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/10(日) 01:18:52 

    >>15
    みんな一緒じゃないとダメなの?
    子供に自分と保育園?の友達を誰かに比べられたらどんな気持ちになる?
    とやんわりと教育的指導する。
    野放しの子供は時にすごく残酷だからね。

    +112

    -2

  • 67. 匿名 2023/12/10(日) 01:28:54 

    >>15
    いくつの子かわからんけど、子供が自発的にそんなこと言うかな。親が常々バカにして吹き込んでるんだと思うよ。親戚付き合いも考えた方がいい。

    +182

    -1

  • 109. 匿名 2023/12/10(日) 04:41:56 

    >>15
    何でかな? 考えてご覧、って言う

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/10(日) 07:04:13 

    >>15
    それぞれじゃね?聞くとか馬鹿じゃね?って返す。
    あと、金くれよ。て言う。

    +36

    -1

  • 144. 匿名 2023/12/10(日) 07:37:42 

    >>15
    お金は人に見せる物じゃないからだよ。宝くじ当たってもみんな隠してるよ。そりゃあ私も隠すよ、取られると嫌だからw

    って変に匂わせとくww

    +18

    -1

  • 164. 匿名 2023/12/10(日) 08:34:58 

    >>15
    めっちゃうざ!!
    でも悪気なく聞いてるんだろうな、、

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/10(日) 08:44:21 

    >>15
    嗜めない姉や義兄に問題有りそう。

    +13

    -1

  • 176. 匿名 2023/12/10(日) 08:48:37 

    >>15
    中学生か。
    なんで高卒なの?は100歩譲って、自分の進路考えたり参考にしたいのか?とも思うけど、中学生ならもう察して普通親に聞くよね。
    にしても25歳なのにお金ないの?は完全に失礼
    そこまで言われたら流石に兄弟に指摘するか直接叱るわ…
    嫌な思いしたね。。

    +59

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/10(日) 09:35:49 

    >>15
    あんた何で私にお金がないこと知ってんの?wだよ

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/10(日) 09:37:40 

    >>15
    「大学に行かなくても、
    社会性があって、対人能力があって、仕事の覚え方と結果の出し方を得られる自信があって、
    高卒でも大卒と一緒に仕事ができる覚悟と精神力があったからです。」
    で良いのよ。

    大学なんか上位1割以外は無駄って言われてるんだから、18歳で社会に出られるレベルに達しなかった奴が行くのよ。

    私は上位15%の文系大学だったから、
    「高卒で働く能力が無いので大学に行きます」って親に言ったわ。

    親戚は高卒でも大卒より遥かに稼げる人が多かったから、私は自分を社会に出るまでに時間もお金もかかったコスパが悪い人間だと思ってる。
    もちろん大学で多くのものは学んだけどね。

    +8

    -1

  • 210. 匿名 2023/12/10(日) 10:19:07 

    >>15
    それは妹に言った方が良いんじゃない?
    ふつうに失礼だし、ちゃんと躾けた方が良いよと
    姪っこいくつか知らんが大学出たとか知ってるなら3歳児ってことはないでしょ?
    そんな不躾じゃ嫌われるよ

    +42

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/10(日) 10:38:40 

    >>15
    うっわ可愛くな
    甥も姪も居ないけど

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/10(日) 11:33:21 

    >>15
    そのまんま言ってあげたらいいんじゃない?大学に行かない理由があったならそれを、お金がないならその理由を。そう思われてるだけで実際にはあなたは貯めてるのなら、使わないけど貯金はしてるのと。
    同い年で同じ女性同士で、どうして違いが発生するのかがわからないから聞いてくるんだから、それならちゃんと答えてあげるのが社会勉強になって良いと思うよ。

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/10(日) 12:31:38 

    >>15
    親が言ってるからだよ
    うちは姉がそう
    私のこと常に馬鹿にしてるから子供たちも馬鹿にしてるもん
    可愛かったけど最近はめんどくさいから極力会わない

    +20

    -0

  • 252. 匿名 2023/12/10(日) 14:13:41 

    >>15
    私も姉も姉夫も大卒(姉はFラン、姉夫は地方国立、私は上位私立)だけど、
    姉の子供は小学生にして学歴至上主義だよw
    でも大学のレベルはわかってないから、「ママは頭良いと思うけどーーーガル子ちゃんはねぇw微妙そうw誰でもはいれる馬鹿な大学じゃないのー?w」とか抜かすよ。
    最近は「偏差値が全てだから」ってドヤってたけど、姪は中受するわけでもないし地頭も良くないし、これから先、自分の偏差値を知って落ち込むだろうなと思って見てるよ。
    ちなみに姉は姪がそんなこと言ってても私のフォローなんかしないよ。
    どうせあと数年で全部バレるわけだしね

    +14

    -0

  • 266. 匿名 2023/12/10(日) 17:24:59 

    >>15
    それはないなー。
    友達の子供に「一人暮らしってかわいそう」って言われたことはあるwそれも2人くらいww
    1人で家にいて寂しくないの?が言い方悪く言っちゃった感じだけどそれ聞いたママの友達はさすがに怒ってたし諭してた

    一回だけなら子供も分からずに悪気なく言っちゃう事もあると思うけど複数回言うのは明らかに親が悪いよね

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2023/12/10(日) 17:53:35 

    >>15
    その子よりもお姉さんにひとこと物申した方がいいよ。
    失礼な質問するような育て方してるんだよ。

    私は小学生の頃、大人は結婚したら子供が出来るものだと勝手に思い込んでたけど、親戚のおじさん
    夫婦に子供がいないのはなんでだろう?と思いつつ、なんか聞いちゃいけない事なのかもと判断して言わなかったよ。
    思った事何でも質問してくる子って失言で親に怒られた事ないんじゃない?
    言っていいことと悪いことがあるって親がちゃんと教育しとけ。

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2023/12/10(日) 18:54:59 

    >>15
    それ、その子の親が悪くない?
    多分、家庭で話題出されて、馬鹿にされてるんだよ。子供はただそれを聞いて、気になったことを聞いてきてるだけ。

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2023/12/10(日) 23:48:37 

    >>15
    生意気だねー
    あんたの親躾悪いねー
    大人げないけどそんなこと聞く娘だと親御さんは恥ずかしいと思うよ、まともな親ならね

    なんで自分そんなこと書いたんだろうとも思う
    疲れてるのかな

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2023/12/11(月) 00:44:45 

    >>15
    世の中知らないと難しい質問だよね。私は給料は安めだけど結婚前は大手勤めで、夫の親戚はみな大卒で微妙な会社でマウントになりそうで言ってない。
    親戚で唯一高収入の夫と私が結婚したので義父やおじが意地悪っぽかったけど、今は夫の家の格が低かったり社会経験や教養の差が、会話から明らかに見えてしまう。
    親戚付き合いって育ちが出ちゃうし隠せないんだろうなと思う、子供にはその辺りがまだわかんないよね。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/12/11(月) 01:13:20 

    >>15
    早く働きたかったからー
    使ったからー
    って適当に言うわ笑

    +0

    -0

関連キーワード