ガールズちゃんねる
  • 407. 匿名 2023/12/08(金) 00:18:08 

    >>370
    私 別の件で
    川人弁護士に訴えられた企業で
    法務部署にいたけど

    あなたは甘いよ

    川人弁護士に勝てる弁護士は
    ほぼいない

    それぐらい優秀

    ちなみに旧財閥系大手金融機関です
    うちで負けるんだから
    阪急さんが勝てるとは思えない

    +268

    -10

  • 411. 匿名 2023/12/08(金) 00:19:36 

    >>407
    ごめん、マイナス押しちゃった。

    +30

    -2

  • 424. 匿名 2023/12/08(金) 00:22:31 

    >>407
    川人さん戦い慣れててすごい

    +163

    -2

  • 427. 匿名 2023/12/08(金) 00:22:48 

    >>407
    確かに今回のことで阪急の危機管理の無さ目の当たりにしてこりゃ駄目だわと思った。

    +184

    -1

  • 428. 匿名 2023/12/08(金) 00:22:49 

    >>407
    そうそう、ワイドショーでこの弁護士さんパワハラの門番みたいな立ち位置でめちゃめちゃすごい人って紹介されてた。

    +186

    -2

  • 449. 匿名 2023/12/08(金) 00:27:53 

    >>407
    宝塚さん、井の中の蛙だから、、予科生の飛び降りも96期も反省無しで通してきたから今回もイケるという謎自信があったんだと思う それが間違いのもと。

    +191

    -1

  • 505. 匿名 2023/12/08(金) 00:43:08 

    >>407
    このコメが強すぎて変な加害者ヲタ反論できてないね。よわ。

    +162

    -1

  • 518. 匿名 2023/12/08(金) 00:47:22 

    >>407
    椎名もソプラノもその囲いもここで被害者とご遺族を侮辱してる奴も終わったな

    +136

    -1

  • 578. 匿名 2023/12/08(金) 01:04:07 

    >>407
    89年頃の事件ですか?とうとう過労死が女性にまでと驚愕しました。

    +61

    -1

  • 702. 匿名 2023/12/08(金) 02:04:05 

    >>407
    報道されてる宝塚の内部情報が真実なら損害賠償で潰れるね。今時こんな会社あるのかというほどの遵法精神の無さ。

    +135

    -2

  • 759. 匿名 2023/12/08(金) 02:58:34 

    >>407
    電通の件も勝ったものね。
    凄いわ。

    +124

    -1

  • 794. 匿名 2023/12/08(金) 05:29:22 

    >>407
    パワハラの謝罪の後、阪急へ労基の問題も金銭面のけじめをきっちり請求するって言ってたもんね
    劇団じゃなくて弁護士は対阪急で闘うつもり(所詮劇団は電鉄の一部門でしかない)
    彼女の請求が認められるって事は、既に労基の調査も入ってて、遡って現役OGに関わらず全団員に超過勤務の補償が支払われるという事、そして阪急全体にも当然及ぶと考えられるよね
    弁護士的にはむしろそっちを本丸で考えてて、パワハラの謝罪なんて前哨戦に過ぎない、とっとと認められて当然ってスタンスできてて本気度がヤバかった
    劇団医務室の件も、名義貸ししてた医者はおそらく詰められれば医師法違反にも楽勝で問われるから今頃青ざめてると思うよ

    +126

    -2

  • 1197. 匿名 2023/12/08(金) 10:13:13 

    >>407
    妹さんが宝塚の中にいたし、まさか遺族側が弁護士立てて、やりあってくるとは予想だにしてなかったんだろうね、そしてまさかの川人弁護士。

    +110

    -2

  • 1203. 匿名 2023/12/08(金) 10:15:14 

    >>407
    戦闘能力尊敬する
    マジで頑張って欲しい
    世の中の泣いてる人の励みにもなる

    +106

    -0

  • 1206. 匿名 2023/12/08(金) 10:16:25 

    >>407
    電通?

    +0

    -5

  • 1590. 匿名 2023/12/08(金) 13:23:43 

    >>407
    あの電通にも勝ったしね。
    今の時代、あれだけ明るみになってて「パワハラはありません。」で通用するわけない。
    宝塚って30年くらい前の感覚でやってんじゃないの?
    上層部の態度見てたら世の中舐め腐ってるのわかるもん。

    +85

    -0

  • 1596. 匿名 2023/12/08(金) 13:25:42 

    >>407
    この弁護士さんに依頼した事でご遺族の本気度が解るよね。

    +59

    -0

  • 2423. 匿名 2023/12/08(金) 17:58:49 

    >>407
    そうなんだ!最初、話し方がボソボソした感じで大丈夫なのかなって思ってたけど、昨日は途中から段々と語気も強目になって来て頼もしく感じ始めてたとこでした。何が何でも加害者引きずり出して謝罪させて欲しい。

    +6

    -4