ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/12/07(木) 09:21:13 

    消費者団体が「アゴダ」提訴 規約差し止め求める―さいたま地裁:時事ドットコム
    消費者団体が「アゴダ」提訴 規約差し止め求める―さいたま地裁:時事ドットコムwww.jiji.com

    事業者が賠償責任を負う基準が不明確な利用規約は不当だとして、適格消費者団体「埼玉消費者被害をなくす会」(さいたま市)は6日、大手旅行予約サイトの運営会社「アゴダ」(本社・シンガポール)を相手取り、規約の差し止めを求める訴訟をさいたま地裁に起こした。


    同会には「予約したホテルに宿泊できず現地で別のホテルを案内された。キャンセルしたら返金してもらえなかった」などの相談があり、全国の消費生活センターにも同様の相談が寄せられているという。

    +126

    -1

  • 2. 匿名 2023/12/07(木) 09:22:30 

    >>1
    めるーさいたま
    って何?と思っちゃった

    +6

    -12

  • 48. 匿名 2023/12/07(木) 09:37:13 

    >>1
    ねちっこい日村の話し方が苦手だった。

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2023/12/07(木) 10:04:59 

    >>24
    国内旅行は国内サイト使うけど、海外旅行は国内サイトだと掲載宿数が圧倒的に少なくて海外サイト使うことになること多いよ
    >>1のアゴダのトラブルがどこの宿なのか分からないけど

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/07(木) 10:25:32 

    >>1
    bookingコムだっけ?宿に対しての支払いが滞ってるの。あれはどうなったんだろう

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2023/12/07(木) 10:30:19 

    >>1
    私もアゴダで一悶着あった!
    返金対応とか適当だったよ。こっちもしつこく行ったけどね!まあこれでいいかって思う返金額でもう疲れて終了した。
    悪質なケースは消費者センターに相談したらいいのか。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/07(木) 11:23:30 

    >>1
    オーバーブッキングで泊まれなかったの?それともエラーで予約が入ってなかったの?他館依頼にも色々いるから。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/07(木) 13:23:14 

    >>1

    海外の掲載されているホテルが、住所と地図で相違してたくらいで、他にトラブルなかったわ。

    相違してたと言っても、そんなに離れてなかったから問題なかった。

    +1

    -0

関連キーワード