ガールズちゃんねる
  • 316. 匿名 2023/12/06(水) 23:46:18 

    >>1 です。
    承認うれしい。ありがとうございます

    このコメは、自分の希望条件で身長が一番どうでも良いと気づいたと言いたかっただけなのですが

    私は身長以外一切妥協しないぞ宣言、と逆の意味で受け取った人がどうも多いようで、日本語って難しいですね。すみません。。

    書いてる通り現実を見て条件を見直すつもりなので、次男とか大手とかのも相談所のスタッフと相談して一つずつ見直して行きます。

    +20

    -0

  • 419. 匿名 2023/12/07(木) 00:09:09 

    >>316
    私も相談所で婚活したよ!
    主さんが次男にこだわる理由は何?同居?
    相談所で出会った旦那は長男だけど同居してないし年に数回お互いの実家に顔出す感じだよ
    さすがに遠い未来はどうなるか分からないけど…
    お友達夫婦も相手が長男でも同居なしとか全然いるよ!
    産まれた順番と身長は本人の意思じゃないから、中身に目を向けた方がいいと思うなぁ。
    婚活頑張れ!!

    +16

    -0

  • 508. 匿名 2023/12/07(木) 00:58:44 

    >>316
    トピ主の身長は何㎝なの?

    +6

    -1

  • 593. 匿名 2023/12/07(木) 02:05:15 

    >>316
    私も婚活して結婚した。
    夫との出会いは相談所ではなかったけど、相談所にも少しの期間在籍してたよ。
    その経験から言うと、初めから条件絞り過ぎると勿体無い!って思う。
    例えば、次男に絞って探してたらすごく相性のいい長男(同居希望なし)の人との出会いを逃す事になる。
    条件は本当に最低限にしておいて、後は会ってみてフィーリングが合うかどうかを見た方がいいと思うよ。
    結局、プロフィールでは分からない部分が大事だったりするし。

    +7

    -0

  • 2623. 匿名 2023/12/07(木) 18:41:03 

    >>2472

    >>316>>457がトピ主だよ
    トピ主のスペックは32歳、中小企業勤め、年収430万らしい

    +2

    -1

関連キーワード