ガールズちゃんねる
  • 161. 匿名 2023/12/06(水) 05:44:58 

    >>1
    アラサーになった今もまあまあな偏食なんだけど、小さい頃は本当に目も当てられないくらいひどい偏食で、ご飯におかかしか食べないとか、おやつは海苔か黒糖とかを何年もずっとやってたからか、母親が出かける先でいろんなバイキングに連れてかれて、お皿の取り方からどんなもの(偏食ひどすぎて食べられるもの少なかったけど)を選ぶのかとか、お米かパンのどっちかは絶対取ること、サラダはドレッシングをベタベタにしてでも食べるようにとか、それ以外にも色々教わった。

    その頃はなんの役にも立たないって本気で思ってたし、ナイフやフォークの使い方とか教えてもらったり、床に落としちゃった時に自分で拾っちゃいけないとかも知っても、これなんの役に立つの?って思ってたけど、大人になるにつれマナーってそういうものなんだって知った。

    ぶっちゃけ、偏食はそこまで治ってない気がするけど、味付けによっては食べられるし、ちょっと良いお店のバイキングで運が良ければライチがあって、ライチ食べたさに負けて、パン食べた…お肉も野菜も食べた……もういいよね?よし!ライチ!うまぁ……、おかわりライチ!!とかやってた。

    それもあってから大人になって色々食べられるようになったり味付けによって平気な食べ物も増えたから、月の食費を1万数千円台で済ませられるくらいにはなったけど、その代わり、めちゃくちゃ美味しいものも覚えちゃったから、大人になった今、スーパーでライチ見かけると、食べたいvs月の食費予算でひたすら戦ってる。ただ、ライチ大好き過ぎて目が肥えてるのか、これまだ甘くて美味しいレベルじゃない割に高いなって諦めることが増えた笑

    +2

    -0

関連キーワード