ガールズちゃんねる
  • 264. 匿名 2023/12/05(火) 23:42:16 

    >>250

    横ですが、私がまさにそうなりそうでした。
    記事の道子と同じ兄弟構成なのですが、母は明らかに兄と弟贔屓で、私には興味なし。
    父は愛情という意味での接し方には差はなかったものの、私が女の子だからという意味であれこれ手伝わされていました。

    結果的には家事スキルが上がったしおっしゃる通り我慢強くはなったのですが、母が親戚と会うたびに「老後は安心」「女の子産んでよかった」などと言うのを苦々しい気持ちで聞きながら育ちました。

    そんな環境が嫌で、高校卒業を機に九州から関東に引っ越し、今も離れて暮らしています。
    数年前に兄家族が実家に越して同居を始めたのですが、田舎によくある戸建てが2棟並んでいる造りなので生活はほぼ別々という状態です。

    最初は私と弟になんの相談もなく話を進めて実家を引き継ぎ、リフォーム代何百万も親が出し、何もかも兄家族だけが相続したようなもので怒りが湧いてきました。

    ただ、「これで親の面倒は見なくて済む」と考えた時に「じゃあもういいか」と思えました。

    遠方に住んでいるので介護で頼られることはないと思いますが、近くにいたら「娘がいい」と言うに決まってると思って、高校生の時から離れて生きていくことを決めてよかったと思いました。


    搾取子と愛玩子、言い得て妙だなと思いました。

    +25

    -0