ガールズちゃんねる
  • 159. 匿名 2023/12/02(土) 21:27:42 

    >>7
    こうなるよね。持参して下さいと答えて受け入れるか。受け入れないならその後は周りから距離置かれる。
    周りへ値上げの負担をさせようとするのははっきり言って非常識だと思う。

    +119

    -1

  • 162. 匿名 2023/12/02(土) 21:28:31 

    >>7
    その場合、ケーキは食べないアレルギーの子もお金払うのかな?
    それとも残りの人数で割る?
    後者ならやっぱり会費は値上がるね

    +7

    -4

  • 256. 匿名 2023/12/02(土) 23:04:01 

    >>7
    こうなると思うよ。
    仮に我が子がアレルギー持ちで参加予定なら主催者と子どもに事前に事情話して用意していく。
    同じ空間でケーキ食べられないのはかわいそうだから。

    +32

    -1

  • 283. 匿名 2023/12/02(土) 23:34:29 

    >>7
    他人任せで責任おしつけられても困るよね
    その子は減額して、ケーキ持参が一番良い

    +81

    -0

  • 328. 匿名 2023/12/03(日) 02:41:55 

    >>7
    うちの子供がアレルギーだったと仮定したら持参するけどな 従姉妹の子供がアレルギーだったけど常に従姉妹はその子用に食べ物持ち歩いてたよ

    +15

    -0

  • 449. 匿名 2023/12/03(日) 16:05:37 

    >>7
    万が一取り違えて出してしまったら大変なことになるし、普段アレルギーのこととか気にしてない人だと成分表示とかも見落としたりすることがあるかもしれないから持参するべきだよね。

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2023/12/03(日) 21:04:06 

    >>7
    だよねー
    会費は普通に払いつつ、自分ち用のケーキ持参

    +0

    -0