ガールズちゃんねる
  • 276. 匿名 2023/12/02(土) 23:23:47 

    >>99
    通常の思考ならそう
    でもそうするとうちの子だけみんなと違う物食べるのかわいそうだって
    かわいそうだからみんなお金払ってうちの子に合わせてだって
    どうする?まじで
    だいぶ胸くそだね

    +102

    -0

  • 280. 匿名 2023/12/02(土) 23:25:46 

    >>276
    通常の思考でない人に配慮は不要だと思う。

    +49

    -0

  • 291. 匿名 2023/12/02(土) 23:55:11 

    >>276
    胸糞ってほどでもないなあ。
    世の中もっと胸糞なことなんていくらでもあるし…
    親が合うもの探して予算オーバー分その親が払うなら、まあ好きにしたらと思うけど。
    自らそれをしないで周りに求めることだけするなら、無視したほうがいんじゃないかな。

    +29

    -4

  • 445. 匿名 2023/12/03(日) 15:48:39 

    >>276
    それなすぎる。もし自分の子だけ周りと違って可哀想とか思うなら、自分が全員分のケーキ代持つのでアレルギー対応のケーキにしてもよろしいでしょうか?と他の参加者の親に聞くというような対応にするのが普通の考えだと思うが。
    まあそれだと普通より美味しくないケーキ食べさせられる他の子供達が可哀想だから私だったらやはり自分の子供だけアレルギー対応ケーキ持たせるわ。

    +17

    -0

  • 491. 匿名 2023/12/03(日) 18:50:03 

    >>276
    皆と同じもの食べられなくて可哀想だから〜って言っていいのは周りのママたちだけじゃない?
    当人のママが自分の子だけ食べられないのは可哀想とか言うのはおかしい

    +5

    -1