ガールズちゃんねる
  • 114. 匿名 2023/12/01(金) 12:22:53 

    無知でごめんだけど、これだけ色んな国で不景気ってことは逆に儲かってる国もあるんだよね?石油原産国以外で儲かってる国ってないの?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/01(金) 12:34:46 

    >>114
    どこの先進国も「親より生活が苦しい」と今の現役世代は感じてるみたいだよ。
    アメリカやイギリスもそうだし、シンガポールもZ世代は借金してないと1人で生活できないらしい。
    イギリス人とオーストラリア人の経済学者の人たちがそれぞれYouTubeで解説してたことによると、ベビーブーム世代はみんな60歳くらいで、20〜30代は経済拡大のために投票、いまは高齢者保護のために投票してるから、
    民主主義の先進国はたいてい高齢者の福祉にお金が回って、経済拡大に税金が使われてないらしい。

    あと、今の60代が現役世代の時に人口は30億人くらいだったから、今ほど不動産価格も高騰してない(需要が高くない)。
    1970代のローンの利率は高いけど、2〜3年分の所得で一軒買えてた時代。
    5年慎ましく生活してたら一括で家が買えてた。

    アフリカは親世代が紛争や戦争だらけで経済成長できなかったし、出生率も高くて、老人死にやすいから若い世代の方が人口が多い、今の現役世代は「親より良い生活できてる」と思うかも。
    インドネシアも50歳以上の人がほとんどいないし、今欧米からのお金入ってきてるから、若い人たちは豊かに過ごしてるらしい。医療は不安要素だらけだけど。

    +21

    -0