ガールズちゃんねる

今月の雑談トピ【2023年12月】

60193コメント2023/12/31(日) 23:23

  • 453. 匿名 2023/12/01(金) 01:06:06 

    30代で実家くらしはやばいの?
    家にお金はいれてない。

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2023/12/01(金) 01:06:39 

    >>453
    やばいと思うけど、羨ましくもある

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2023/12/01(金) 01:08:19 

    >>453
    実家暮らしはどうも思わないけど
    お金入れてないのは正直うーん…とは思う

    +4

    -1

  • 469. 匿名 2023/12/01(金) 01:08:57 

    >>453
    ヤバくはないけど家にお金入れた方がいい
    住まわせてもらってる気持ちを持った方がいいよ

    +3

    -1

  • 471. 匿名 2023/12/01(金) 01:09:16 

    >>453
    お金貯まりそうだなーと思う

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2023/12/01(金) 01:09:36 

    >>453
    ご家庭でそれで良しとされてるなら他人がどうこういう事じゃないかな、と思う。
    ただ日頃の行い悪い人がそんな感じだと、あー…って思われそうではある。

    +7

    -1

  • 481. 匿名 2023/12/01(金) 01:10:38 

    >>453
    実家暮らしは別になんとも思わないけど、家に一銭も入れず家事も何もできない状態ならやばいかも

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2023/12/01(金) 01:12:30 

    >>453
    その家庭がそれで上手く回ってるなら外野がどうこう言うことじゃない
    私も33歳で結婚するまで実家暮らしでお金入れてなかったよ
    周りの人にはもちろん言ってないけどね

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2023/12/01(金) 01:12:36 

    >>453
    親がいいなら良いと思うよ。でも、親がなくなったときをシミュレーションしてお金貯めるかきちんとした将来設計立てたほうが良いと思う

    +0

    -0

  • 503. 匿名 2023/12/01(金) 01:13:09 

    >>453

    入れなされ
    親も永遠に元気ではない

    +4

    -1

  • 505. 匿名 2023/12/01(金) 01:13:33 

    >>453
    家によるし、親が何も言わないならいいんじゃない?
    貯金しっかりしてお金少し負担したり家の事はした方がいいけど
    がるちゃんではやたら叩く人いるけど、頼れる実家あるっていいと思う
    自分は一人暮らししてるけど、親のそばにいられる時間って貴重な時間だよ

    +1

    -0

  • 506. 匿名 2023/12/01(金) 01:13:52 

    >>453
    他人の言う事は気にするなー
    このご時世に家賃かからないなんて勝ち組よ!

    +2

    -0

  • 521. 匿名 2023/12/01(金) 01:16:33 

    >>453
    羨ましい
    その一言に尽きる
    親が甘いなら良いじゃんと思う このご時世結局どう生きたって大変なんだよ
    だから普通に1日を過ごせるなら良いじゃない
    と思う

    +3

    -0

  • 42053. 匿名 2023/12/06(水) 13:58:36 

    >>453
    うちもそれだけど結局貯金せず遊びに使ってダメ人間まっしぐらだな
    今は一人暮らししたくて貯金してる
    金かからないとはいえ実家はストレス溜まる上恋愛もできないから家出たい
    自己管理できないタイプは家賃という名目で親が貯金してくれる方がいい

    +0

    -0

関連キーワード