ガールズちゃんねる
  • 370. 匿名 2023/11/28(火) 15:55:50 

    国家資格で子ども産んでもカムバック出来るだろうし…って看護科行って看護師になったけど1歳で保育園預けたらとにかく熱出して呼び出し、仕事休みまくりで上司にスタッフの人数少ない中でこれだけ休まれると困るって退職の圧かけられて辞めた。正社員で続けたくても続けられない場合があるのはしょうがないけど悔しいよね

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2023/11/28(火) 15:59:55 

    >>370
    私は歯科衛生士で同じ目に合ったよ!スタッフの人数少ないと休んだ分他のスタッフに負担が大きくかかるからだったら子なしの人雇う方が経営者的にはいいよね。私は今工場でパートしてるけど主婦が多くて子供の病気で休んでもお互い様って感じでかなり楽

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2023/11/28(火) 16:01:53 

    >>370
    町医者あるあるだね。院長がルールだから…
    私も看護師してたけど子ども産んだら辞めざるおえなくなって全く別のパートしてる

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2023/11/28(火) 18:53:21 

    >>370
    これパートでも言われて、今辞めようか悩んでます。やっぱり職場にも迷惑かけてるの心苦しい。周りの人はすごくいい人達なんだけどな…。

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2023/11/30(木) 16:52:52 

    >>370
    看護師辞めて清掃パートしてる。定時で帰れるし、ストレスなくて気が楽になった。時給も数百円違うだけだし。

    +1

    -0