ガールズちゃんねる
  • 178. 匿名 2023/11/27(月) 14:23:46 

    >>1
    こういう人たちって資源保護のこと考えてるのかな
    数年後には「ホタテが取れなくて困った、このままじゃ漁師をやめなきゃいけなくなるから支援してほしい」とか言ってそう

    +77

    -4

  • 182. 匿名 2023/11/27(月) 14:25:33 

    >>178
    今は考えてる漁師が多いよ
    と言っても全国的に連携はしてないと思うけど
    前、クローズアップ現代で資源管理の観点から漁業のあり方を見直した地域の取り組みが紹介されてた

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2023/11/27(月) 14:28:29 

    >>178
    自分勝手に稼いでとれなくなったら今度は
    税金おかわりで2度ウマいな話かも

    +7

    -2

  • 198. 匿名 2023/11/27(月) 14:30:17 

    >>178
    猿払のホタテは稚貝から育ててるんだよ
    適当なこと言わないほうがいい

    +15

    -2

  • 204. 匿名 2023/11/27(月) 14:32:22 

    >>178
    中卒でもなれる漁師だから後先のこととか考えてなさそう

    +2

    -10

  • 332. 匿名 2023/11/27(月) 16:27:12 

    >>178
    昭和の時代に大規模放流して、育てて採る業務に転換したんだよ。今も計画的にやってるから日本一なの。頭使わないで儲けられる仕事なんか無いよ。
    イメージだけでこんな事書いて恥ずかしくないのかな

    +5

    -2

  • 556. 匿名 2023/11/28(火) 13:48:55 

    >>178
    ホタテって養殖だと思うよ、稚貝を海で育ててる

    +0

    -0