ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2023/11/25(土) 23:59:12 

    >>1
    人になんと言われようが、子供がいい環境で育ってくれる方がいいに決まってる
    男女問わず経済力のない片親の元でなんて生活したくない

    +508

    -6

  • 31. 匿名 2023/11/26(日) 00:05:53 

    >>6
    同意。子供の頃に親が離婚して、父親が引き取るって言ったのにもかかわらず、周りがそれは可哀想だとか母親から子供を離すのはあり得ないとか言われて母親に引き取られた。母親は多分だけど発達障害もあってまともに働けないし、経済力も生活力もないから本当に苦労した子供時代だった。父親が養育費を振り込んでくれても、母親が使っちゃってその日暮らしの生活だった。
    高校生に行けないって事になりそうだったし、もう母親との生活にうんざりして、知り合いを辿って辿って父親にSOS出して助けて出してもらった。

    +196

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/26(日) 00:07:43 

    >>6
    ナマポ知らないのか?非課税の力を舐めんなよ
    無駄に裕福なんだぞぉ

    +10

    -12

  • 66. 匿名 2023/11/26(日) 00:36:19 

    >>6
    経済力はもちろんだけど、『私は1人で生きていきますのでこの子はどうぞ』と考えているけれど、それって人から母性がないように見えるのかを気にしているような母親に育てられるのは、たとえお金があったとしても不幸だと思うわ。

    +38

    -1

  • 262. 匿名 2023/11/26(日) 22:44:02 

    >>6
    経済力ある女にだらしない父や、モラハラ父や、家事育児しない父でも?
    離婚するって大問題があるってことじゃん。まして金持ちなのに離婚するって精神面がアレってことやろ

    +1

    -4