ガールズちゃんねる

親が離婚していることを彼氏に言えない

220コメント2023/12/25(月) 23:29

  • 74. 匿名 2023/11/25(土) 08:34:57 

    >>38
    昭和、平成初期はそんな感じだったよね。
    クラス名簿もあったし。
    保護者の名前が母親だと
    「あの子の家、離婚してたんだね。」
    ってすぐバレて噂になる。
    就職するにも保護者欄でバレる。
    その時代では就職先から家庭調査書も内密に行われていたとか?
    それだから、親は、子供が成人するまでガマン。
    だったんだよね。
    今は、学校関連の各書類の書き方見本も女性の名前を見本にしていたり。
    時代に配慮ある。
    子供世代は、離婚なんて普通の世代だけど。
    頭の固い親世代は残ってるかもね。

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/25(土) 10:19:04 

    >>74
    なぜ就職先が保護者にこだわるか理解できないのかしら?片親はヤバいのがデータベースにあるからなのにね

    +4

    -7

  • 156. 匿名 2023/11/25(土) 11:08:39 

    >>74
    今社会人1年目の息子が就活してる時、今は面接で家庭内の事聞いたらアウトなのかな?ダメみたいだけど、それとなく誰と今住んでるかとか家族構成探ってる感じだったと言ってたよ。大手の最終面接ほど。職業は全く聞かれなかったらしいけど

    +5

    -0

関連キーワード