ガールズちゃんねる
  • 55. 匿名 2023/12/21(木) 21:07:25 

    >>54
    この前のコメントちょっと訂正です。
    「交渉には数年」じゃなくて「加盟には数年」の間違いでした。

    🇺🇸→ウクライナへの支援は、このあいだ共和党に否決される前に承認されたやつだね。
    バーニーサンダースはこの前否決に回った理由について、やっぱ支援の対象にイスラエルが含まれてた事を挙げてたけど、台湾もそこに含まれてんだから承認してくれよーと思った。
    共和党がこぞって反対したもっと大きな理由は、移民対策で民主党と折り合いがつかなかったからみたいだけど。

    今年引退した元共和党のミットロムニーは、ウクライナへの支援なんて年間の国防総費用の僅か5%なんだし、それで米兵の血を流さずにロシアの戦力を削ぎ落とせるなら、むしろ安いもんだって持論をよく展開してたんだよね。
    ウクライナはマジで弾薬が不足してきて、作戦の一部を縮小せざるを得なくなってるみたいだから早くどうにかしてあげて欲しいわ。

    ゼレンスキーによると、来年に入ったら750キロ飛べる自爆型ドローンをウクライナ国内で生産出来るみたいだけど、それだけじゃどうしようもないし。
    最近、軍事シンクタンクによる分析を少しだけ読んだけど、万が一ウクライナが負けたらアメリカは恐ろしい選択を迫られる事になるみたいに書いてあったよ…

    ショイグは最近、ウクライナ兵の死者が35万人とか発表したけど、それお前んとこの死者数やろって思ったら、おんなじツッコミ入れてる人がSNSにいっぱいいたw

    ロシア軍は何とかアウディイウカを制圧しろと言われてるのか知らないけど、相変わらず突撃を繰り返しては返り討ちに遭って死者の数が半端ないと言われてるなぁ。
    Telegramでは確かにロシア兵の遺体だらけの新しい動画が毎日あっちこっちのチャンネルにアップされてる。
    けど、新しいニュースだとロシア軍は禁止されてる催涙ガスをドローンでウクライナ軍の塹壕に落っことしてから火を放ったり、汚いやり方で反撃もしてるっぽい。
    プーチンがこの前、「イスラエルによるトンネルの海水注入は戦争犯罪」とか抜かしとったけど、どの口で戦争犯罪って言うとんねんって感じ。

    ハンガリーはEUからハブられる可能性あるみたいだよ。
    リトアニアがオルバンにEU離脱を勧めてて、他の国もそーだそーだ!!と追従しそうな雰囲気w

    またまた長文でごめんね。




    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/22(金) 23:08:49 

    >>55
    長文なんて全然、むしろいつも新しい情報ばっかりでありがたいです!!私こそうっすい情報のくせにいつも長文ですいませんw

    共和党でも理解がある人達はいるんだね。トランプがヒトラーに似た発言連発したみたいだけど、言うてる事はわかるがヒトラーににせた発言はやばそう。アメリカもウクライナに頑張ってもらってロシアの力そぎおとしてくれた方が米や欧州にとってもいいのにね。

    ロシアって極超音速ミサイルの科学者10数人粛清したり、卵の価格が高騰してバラ売りしたり余裕かましてるフリしてるけどけっこうピリピリしてんね。出馬が認められてるか不明だけど侵攻に反対している女性議員が大統領選挙に届け出だしたってね。多分無理だろうな。

    ウクライナが負けたら戦争を続けるより米の負債がえげつない事になるとか言ってたやつ?

    F16もまだ訓練中だもんね。前に日本のインタビューで名前忘れたけど宇の政治家の人がウクライナが自立していく為にも自国で武器を生産していかなきゃならないとか言ってた。供与がいつまでも続くかわからないしって。ウクライナも焦りがあるだろうね。ザルジニーが使う部屋から盗聴機が見つかったり、重金属がもられたり政府内でゴタゴタしてる。

    ロシア、催涙ガスの後に火ってえげつな。
    硫黄島の戦いでも穴の上からガソリンをたらして穴に隠れてる日本兵が水が落ちてきたと勘違いして穴の下に行った時に火をつけられて穴の中で火だるまになってあまりにも可哀想だから銃で楽にしてあげたっていう生き残り兵の話を思い出した。ロシアがやってる事はイスラエルがやってる事と変わらないじゃんね。

    ハンガリーw
    なんかハンガリーだけEUの中でういてるよね。ウクライナがEUに加盟したらその分EUに負担はあるだろうけどロシアに対抗する為にはウクライナ加盟の選択の方がいいんだろうな。

    +2

    -0