ガールズちゃんねる
  • 472. 匿名 2023/11/21(火) 22:13:41 

    長年の友人の家まるっと学会員って最近分かってめっちゃショック受けてる。
    しかも親が結構その地区のリーダーみたいな立ち位置らしくてガッツリ。
    強烈な嫌悪感があるんだけどやっぱりそれだけでフェードアウトしたら酷いかな…?
    ちなみに勧誘とかはされた事はない。

    +45

    -0

  • 504. 匿名 2023/11/21(火) 22:29:11 

    >>472
    身内の不幸があったときとか弱ってる時に取り込もうとしてきたりしそうじゃない?

    +45

    -1

  • 529. 匿名 2023/11/21(火) 22:40:40 

    >>472
    長年友達で勧誘されてないなら大丈夫じゃない?
    私の友達もがっつり信者だし子供の頃勧誘っていうかいろいろ先生()の素晴らしさとか言われたけどフーンって聞き流し続けたら言わなくなったよ
    ちなみにうちの親もその子の親とママ友続いてるけど聞き流してるみたい
    ただ選挙の時はすごい言ってくるけどね
    宗教以外はいい子だからまあいいかと思ってる

    +19

    -4

  • 1217. 匿名 2023/11/22(水) 11:27:53 

    >>472
    長年の友達で勧誘されてもない実害も無いのにそれだけで縁切ろうと思えるのすごいね。

    +11

    -7

  • 1224. 匿名 2023/11/22(水) 11:32:56 

    >>472
    私だったらあなたと縁切りたいわ
    私無宗教だけど、それだけでフェードアウトしようって気持ちにならない 
    勧誘もされてないのに長年の友達大事にしなよ
    がるって凝り固まった人多くない?

    +11

    -14

  • 1229. 匿名 2023/11/22(水) 11:36:11 

    >>472
    別にいいと思う
    自分の友達関係は自分の意思で決める

    +19

    -0

  • 1238. 匿名 2023/11/22(水) 11:40:05 

    >>472
    友達だったら続けるよ、もし勧誘や選挙を勧めて来たら距離を置く
    交際相手や結婚相手だと無理だけど

    +7

    -0

  • 1543. 匿名 2023/11/22(水) 14:30:58 

    >>472
    私も子どもの学校関係で仲良くなった友達が家族揃って学会員だけど、その人ははじめから自分が学会員ってことを隠してなかった。明るくて気遣いのできる人だったから、学会員と聞いたときこそ一瞬警戒したけど、だからといって何か嫌な目にあうことも、ことさら学会員だということを意識することもなく…まぁ、選挙のときに良かったらお願い、と言われるくらいで、それもしつこくはされないし、もちろん勧誘もされないし、友達付き合いする上で嫌悪感はなかったな。
    相手が友人関係と信仰はきちんと分けて考えられる人なら、学会員だからという理由だけで付き合いやめるほどではないかなと思う。

    +4

    -5