ガールズちゃんねる

共働き・子どもが中高生の夕食

109コメント2023/12/21(木) 17:25

  • 14. 匿名 2023/11/20(月) 17:38:46 

    >>2
    特別な日ならともかく
    はい、作るよ!って子どもが作るかな
    思春期だし物凄く反発されそう

    +67

    -4

  • 26. 匿名 2023/11/20(月) 17:43:37 

    >>2
    これを、こどもに押し付けてめちゃめちゃになった家庭知ってるわ

    +57

    -3

  • 33. 匿名 2023/11/20(月) 17:47:18 

    >>2
    私中学のとき夕飯つくらされてて嫌だったわー
    自分の分だけじゃなくて家族分(5人前)だから本当に嫌でしかなかった
    でも子供なんて親にそうしろといわれたら拒否権もなく嫌々渋々だよ
    塾がある日は夕飯作りから解放されるから塾がうれしかったし家が居心地悪いと本当に家にいつかなくなるよ
    高校はいったらすぐバイトやりはじめてなるべく家にいないようにしてたわ

    +90

    -2

  • 44. 匿名 2023/11/20(月) 17:57:51 

    >>2
    子供だって時間ない場合もあるよね?

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/20(月) 18:05:18 

    >>2
    親の義務まで放棄してはダメよ

    +38

    -2

  • 49. 匿名 2023/11/20(月) 18:12:10 

    >>2
    今は時代が違うよ
    私も昔は小学生から米炊いてたけど、今嫌がる子供にそれやったら子供がSNSで拡散してあそこの親は虐待だ、ヤングケアラーだってなる
    自分で好きにやるならいいけどね
    それに今の子は昔に比べて部活動加入率も高いし、塾に行く子も多いし時間ないよ

    +5

    -2

  • 59. 匿名 2023/11/20(月) 18:31:58 

    >>2
    学校帰ってきて、部活で疲れてるのに宿題もしなきゃ。
    それにご飯も自分でやってって、かわいそうじゃない??

    +35

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/20(月) 18:49:28 

    >>2
    私も子供いない時はそう思っていたし、小学生の頃はガッツリお手伝いしてもらっていたんだけど、中高生になったら部活だ塾だで親より忙しくて帰宅時間遅いから(夏冬休みも)とてもお願いできない

    +7

    -1