ガールズちゃんねる
  • 77. 匿名 2023/11/20(月) 01:13:34 

    >>60
    だいぶ違うよね。北浦和と東浦和は安い。南浦和は京浜と湘南新宿ラインが通るから少し高い。武蔵浦和も埼京線が通るからそこそこ。西浦和と中浦和はちょっとわかりません…

    +24

    -18

  • 81. 匿名 2023/11/20(月) 01:16:30 

    >>77
    武蔵浦和は安いイメージだった
    あの辺浸水は大丈夫なんだっけ?
    北浦和は良い学区があるから高いイメージ
    違うかな?

    +52

    -9

  • 91. 匿名 2023/11/20(月) 01:19:02 

    >>77
    伊勢丹側とパルコ側では雰囲気違うのですか?

    +15

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/20(月) 01:46:45 

    >>77
    京浜東北線と湘南新宿ライン使えるのは浦和
    南浦和は京浜東北線と武蔵野線だね。

    +21

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/20(月) 02:14:38 

    >>77
    北浦和は高いと思ってた
    京浜しかないけど

    +31

    -1

  • 173. 匿名 2023/11/20(月) 02:35:01 

    >>77
    北浦和は京浜東北線沿いだから高いよ
    駅徒歩5分くらいの30坪くらいの家で7000万くらい

    +26

    -0

  • 366. 匿名 2023/11/20(月) 07:47:56 

    >>77
    北浦和駅前の交差点のところマンション建ってない?びっくりした。便利そうだけど。

    +7

    -0

  • 1189. 匿名 2023/11/20(月) 16:52:37 

    >>77
    浦和>北浦和>武蔵浦和≒南浦和>その他の浦和

    電車の便&地名のブランド力

    +2

    -2

  • 1687. 匿名 2023/11/20(月) 22:53:31 

    >>77
    >>81
    武蔵浦和と中浦和は別所っていう高級住宅街があるからわりと高いんじゃないかな。お金持ちけっこう住んでる印象ある。

    +8

    -0