ガールズちゃんねる
  • 69. 匿名 2023/11/20(月) 01:11:27 

    >>2
    小川町とか秩父は知らんけどさいたま市の地価はどんどん上がっていってる
    人気エリアは東京と変わらないくらいだよ
    東京の事知らないけど

    +146

    -17

  • 209. 匿名 2023/11/20(月) 03:45:42 

    >>69
    知らんのかいwww!!

    +56

    -1

  • 231. 匿名 2023/11/20(月) 04:51:18 

    >>69
    堂々と適当すぎて尊敬する(笑)

    +86

    -0

  • 330. 匿名 2023/11/20(月) 07:16:11 

    >>69
    浦和大宮は高いよね。

    +19

    -0

  • 380. 匿名 2023/11/20(月) 07:54:27 

    >>69
    大宮浦和は高い。隣と隙間ほぼなく庭なし、下が車一台停められるスペースで、一階はほぼ潰れてるような戸建てが4000後半〜6000弱。
    借り上げで家賃ほぼなしでマンション住んでるがここらで家買いたいと思わない。埼玉でももう少し田舎行きたい・・・

    +20

    -4

  • 999. 匿名 2023/11/20(月) 14:26:26 

    >>69
    姉夫婦がセカンドハウス買ったから調べた事あるけど秩父は激安だよ。

    +3

    -2

  • 1126. 匿名 2023/11/20(月) 16:11:03 

    >>69
    親が賃貸経営してるけど退去する度に家賃1万上げてもすぐに次の入居者決まってびっくりしてる

    +3

    -0

  • 1576. 匿名 2023/11/20(月) 21:37:07 

    >>69
    実際変わらないよ
    それだけ埼玉が注目されて人気ってことなんだろうけど

    +1

    -5

  • 1879. 匿名 2023/11/21(火) 00:30:39 

    >>69
    東京も上がってるからね。
    流石に同じくらいはないと思うぞ。

    +3

    -0