ガールズちゃんねる
  • 141. 匿名 2023/11/20(月) 01:48:42 

    >>6
    高いよ駅から徒歩22分の3階建てが最終値下げ!とかいって5000万近いもん。

    同じ市でも駅までバスで何分とかじゃないと3000万前後って無い。

    +29

    -9

  • 143. 匿名 2023/11/20(月) 01:50:48 

    >>6
    東京寄りで治安のいいところは高いし、東京寄りで安いところは治安が…
    そして、ランキング上位のような、治安悪くなくてお手頃なところは都内に出るの不便。
    そりゃそうだって結論だね。

    +116

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/20(月) 02:07:07 

    >>6
    草加市
    て名前が田舎っぽいから安いと思ったら高かった
    東京に近いからか

    +65

    -5

  • 191. 匿名 2023/11/20(月) 02:50:39 

    >>6
    散々翔んで埼玉でイジっておいて所沢が入ってないだと?!と思ったらそういう事か

    +54

    -0

  • 608. 匿名 2023/11/20(月) 10:21:03 

    >>6
    でも秩父、飯能、小川町は不便過ぎるよ
    そこらへんに住んでる知人は1人一台+軽トラとかばかり
    足が悪い高齢者が住むのはキツそうだけど

    +67

    -1

  • 619. 匿名 2023/11/20(月) 10:25:42 

    >>6
    田舎暮らしがしたいんだからこの3つが人気なのよ
    補助金もでるから
    都会だけでいいなら埼玉選ばなくない?

    +11

    -0

  • 794. 匿名 2023/11/20(月) 11:54:50 

    >>6
    高いよね
    所沢に住んでるけど、どんどん開発されてマンションも億円になってる…
    うちから近い戸建ても7000万くらいで買えない。。ずっと賃貸暮らしだ😢

    +32

    -0

  • 1221. 匿名 2023/11/20(月) 17:11:29 

    >>6
    電車通勤だから和光市はめっちゃ便利でいいなと思ったけど高すぎた。
    お隣の朝霞にすれば価格はだいぶ下がるね。

    +20

    -0

  • 1355. 匿名 2023/11/20(月) 18:46:32 

    >>6
    ほぼほぼ東京だもんね

    +1

    -1

  • 1434. 匿名 2023/11/20(月) 20:00:55 

    >>6
    川口だけど、駅前の上の方は億こえるし、タワマンじゃなくても70平米6500万とかがスタンダード、、高い。。。

    +3

    -0

  • 1861. 匿名 2023/11/21(火) 00:19:19 

    >>6
    朝霞は?考え中ですが、どうですか?

    +0

    -0