ガールズちゃんねる
  • 412. 匿名 2023/11/17(金) 22:32:48 

    >>4
    その中宝塚入れるの違和感しかない
    宝塚は歌舞伎やジャニーズより知名度も規模も全てにおいて格下じゃない?
    歌舞伎役者やジャニタレと違って宝塚ってトップスターですら世間では知られてないし

    +68

    -25

  • 425. 匿名 2023/11/17(金) 22:35:41 

    >>412
    ジャニーズのメリーさんが宝塚の女優にひどく入れ込んでたらしい
    その女優はジャニーズ関連のNHKの仕事に多く起用され女優の夫もジャニーズ仕事が多かった
    メリーさんを創価学会に率いれたのはその女優といわれてる

    +2

    -8

  • 432. 匿名 2023/11/17(金) 22:37:35 

    >>412
    格下も何も、そもそも歌舞伎もジャニーズも女子は入れないから
    「入る先」として宝塚とその二つを並べるのは無理があると思うよ

    +19

    -0

  • 501. 匿名 2023/11/17(金) 23:09:09 

    >>412
    日本の伝統扱いはおかしいよね
    日本人ですら不気味に感じてるのに

    +61

    -2

  • 533. 匿名 2023/11/17(金) 23:21:57 

    >>412
    確かに
    言われてみたら、売れてるジャニーズタレントの名前なら、割と誰でも知ってるし、歌舞伎役者も、歌舞伎ファンじゃなくても市川海老蔵(團十郎か)、中村勘九郎、中村獅童、尾上菊之助、中村芝翫、&話題のあの人、、、だいたい顔わかるもんな。
    宝塚はOGで女優として成功してる人以外、現役生はたとえトップさんでもヅカファンしか知らないんじゃないかな

    +42

    -3

  • 608. 匿名 2023/11/18(土) 00:07:09 

    >>412
    自分もそう思う
    宝塚は関西(と東京?)では人気高いんだろうけど、その他の地域ではほとんど馴染みがない
    歌舞伎は有名どころはよくテレビ出て結婚でもニュースなるし、ジャニーズもcmやら何やらで田舎住みでも目に入るけど

    +7

    -8

  • 747. 匿名 2023/11/18(土) 01:50:40 

    >>412
    ヅカは金かかるんだよ。年収200万円でカツラのレンタルや光物は自費。
    平成の昔、阪急電鉄の経営改善のため、球団(阪急、今のオリックス)とヅカのどちらかを手放せってメインバンクに説得されて、捨てたのが球団。
    まあ、当時の会長の〇がジェンヌだったり、その人らは長年役も特別扱い。他にも、演出家との〇をおろしに休演とか昭和の時代からある。まあいろいろとね。
    性的なことは報道にまだ出てないけど。これが出たら一気に滅びるだろうね。
    地元でも知らない人ないけど。
    学芸会レベルの芸無しの集まりだから、だから切符のノルマを生徒に押し付けてる。昔は歌える人とかダンスや魅力的な人もいたんだけど、今は金持ちの子を金コネでいれてる。
    芸能界の登竜門だったのは大昔の話で、入学倍率も最盛期の3分の一に落ちてる。
    先細り、終わりのスパイラルとっくに入ってるよ。

    +54

    -1

  • 969. 匿名 2023/11/18(土) 08:26:10 

    >>412
    オリンピック、若い子が好きな沢山の金持ちスポンサー、

    +0

    -0

  • 2004. 匿名 2023/11/18(土) 20:30:05 

    >>412
    ジャニーズより宝塚が格下とか
    ジャニヲタにもほどがある

    +11

    -2