ガールズちゃんねる
  • 242. 匿名 2023/11/17(金) 21:38:46 

    >>120
    そもそも舞妓になる子は何に憧れてあの世界に入るんだろう。
    セクハラは言語道断だけど、おっさんの飲みの相手しなくちゃいけないのは入る前から分かってるよね

    +112

    -1

  • 252. 匿名 2023/11/17(金) 21:41:27 

    >>242
    たんに見た目じゃないかな
    花屋とかパテシエみたいなもんで
    大抵は舞妓さんしかみてないだろうし、おっさんに絡まれてるところとか見てるわけでもないから

    +103

    -2

  • 272. 匿名 2023/11/17(金) 21:46:18 

    >>242
    踊りの稽古、お囃子、お茶にお花、着物の着付け、こういったことを全部やらされるのである種特別な修行という感覚もあるかも知れませんね

    +81

    -0

  • 698. 匿名 2023/11/18(土) 01:20:23 

    >>242
    水商売だって分からずに入る子なんて、いないでしょう。
    世の中には水商売やってる人はたくさんいて、そういう人達にも当然子供がいる。
    そういう子が親の背中を見て、大きくなってどの職業を選ぼうってなったときに水商売を選ぶケースは多い。
    その中でどの水商売にするかってときに高級感のある舞妓をやってみたいってなるのは普通のことだと思う。

    +21

    -1

  • 865. 匿名 2023/11/18(土) 05:48:35 

    >>242
    私、昔憧れた人間だけど、中学生やそこらの年齢だから、大人のお酒に付き合うことがどういうことかとか、よく分かってなかった。
    単純に着物とか、芸事をして少し閉ざされた世界で生きる舞妓さんのミステリアスな雰囲気が素敵だなって。
    大人になってから、あの頃親に止めてもらえて良かったと思ったよ。

    宝塚は親も望んで行っている人多いと思うんだけど、やはり年齢が幼いうちだと、行きたい気持ちの方が優ってしまって、中で行われていることとかも、自分はいじめられたりしないとか、そこまでひどくないだろうとか、安易に考えてしまう人がいそう。

    +85

    -0

  • 872. 匿名 2023/11/18(土) 06:17:22 

    >>242
    小中学生あたりがテレビの舞妓特集番組見て憧れて…ってパターンけっこう聞くから、やっぱりあの華やかな舞妓の格好が毎日出来る!日本中、そして世界中からの観光客にチヤホヤされる!運が良ければ舞妓HAANみたいな映画に出られるかも!くらいの軽い考えじゃない?だって子供だし。

    +42

    -0