ガールズちゃんねる
  • 292. 匿名 2023/11/17(金) 17:31:45 

    だって聞き取れないもん。
    中三の子供と一緒に外国人の歌を歌詞見ながら聞いてるけどついてけない。
    我が子もリーディングとライティングは高得点とれるけどリスニングに苦戦してる。
    リスニングの成績上げるのってどうすれば良いのかな?

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2023/11/17(金) 17:36:45 

    >>292
    聞きながら、一緒に音読というか歌って発音を真似て考えなくてもその発音とイントネーションになるまで繰り返すといいかも。
    日本人が苦手なのは(自分もだけど)、単語同士がくっついて発音自体が変わったりするやつが苦手だから習うより慣れろってやつ~。

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2023/11/17(金) 17:36:54 

    >>292
    とにかくネイティブの発音聞いて慣れるしかない。

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2023/11/17(金) 17:38:09 

    >>292
    ネトフリのドラマはめっちゃ役に立つ
    オリジナル音声でずーっと聞いてる

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2023/11/17(金) 18:13:44 

    >>292
    歌はリズムの都合で消えちゃう単語あったりとか、単語どうしくっついて字面と違うとかあるから、リスニング目的だとすると高度だと思うよ

    真似して言えるものは聞き取れるから、発音記号頼りにしてとにかく口に出すことが大事かなと

    +0

    -0

  • 847. 匿名 2023/11/18(土) 07:32:33 

    >>292
    歌は難易度高いよ~
    日本語の歌でも、歌詞を見ないと何と言ってるのか分からない時あるでしょ?
    リスニングの練習をするなら教科書など英語教材の読み上げ音声を聞くといいよ
    学習者向けにゆっくり丁寧に発音してくれるから聞き取りやすいよ

    +0

    -0