ガールズちゃんねる

二人目妊活Part14

246コメント2023/12/17(日) 19:48

  • 4. 匿名 2023/11/17(金) 13:19:22 

    >>2
    自分で決めなよ

    +32

    -11

  • 6. 匿名 2023/11/17(金) 13:19:46 

    >>2
    アキラメナイデー

    +6

    -3

  • 7. 匿名 2023/11/17(金) 13:19:55 

    >>2
    こういうの苦手なんだよね
    子供できない人からすると何歳でも嬉しいのに

    +43

    -14

  • 12. 匿名 2023/11/17(金) 13:20:34 

    >>2
    37歳で初産だったよ。二人目39歳。不妊歴10年だから奇跡だったわ。

    +118

    -10

  • 13. 匿名 2023/11/17(金) 13:20:48 

    >>2
    自分の人生他人に決めてもらうの?
    旦那と相談して自分で決めなよ

    +8

    -6

  • 16. 匿名 2023/11/17(金) 13:21:29 

    >>2
    諦めるにはまだ早いよ!
    不妊治療は30半ばからスタートする人が多い

    +8

    -6

  • 17. 匿名 2023/11/17(金) 13:21:41 

    >>2
    私35で初産なんだが、、、
    全然諦めなくていいでしょ!

    +66

    -10

  • 22. 匿名 2023/11/17(金) 13:25:32 

    >>2
    いいなーこんな呑気な考えができて。

    +1

    -8

  • 26. 匿名 2023/11/17(金) 13:26:37 

    >>2
    地方なのかな?
    都内は35でもたくさん産んでるよー!

    +20

    -9

  • 35. 匿名 2023/11/17(金) 13:28:27 

    >>2
    友達は1人目は30前半で産んで健常児で
    2人目30後半で産んだら知能障害の子だったって

    +2

    -24

  • 36. 匿名 2023/11/17(金) 13:28:30 

    >>2
    一人目30で産んで、34から妊活始めたけどなかなかできず、36で高度不妊治療に踏み切って37で妊娠出産したよ

    +13

    -6

  • 47. 匿名 2023/11/17(金) 13:30:43 

    >>2
    38.39で産んだ。諦めるには30代もったいないと思う

    +16

    -3

  • 48. 匿名 2023/11/17(金) 13:30:46 

    >>2
    二人目三人目だとそれくらいの人全然いると思う
    私の周りでは早目に子ども産んだ子が、最後の3人目を37〜8で産むパターン結構ある

    あとは遅めの出産の子の二人目が35前後

    +25

    -4

  • 76. 匿名 2023/11/17(金) 13:41:39 

    >>2
    私初産41だよ
    42の今、ラスチャンだなと思って妊活中

    +25

    -2

  • 77. 匿名 2023/11/17(金) 13:41:42 

    >>2
    二人目以降ならそこは人それぞれだよね。
    二人目以降35以上の人なんて周りにたくさんいるし、別に人伽どうだろうとなんとも思わないけどね。
    わたし自身一人めを若く産んだから、若い頃を犠牲にしたぶん早く子育てが終わってかは遊びたいのもあり、いつまでも子育てにとらわれるのも避けたくて、二人目は32までに妊娠しなかったら諦めるつもりでいる。あと体力的にも一人目が若かった分比較対象が元気すぎてすでにしんどいと思うこともある。

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/17(金) 13:42:38 

    >>2
    38歳ですが、まわりで早く産んだ人の子供が大学生になってたり就職したりして、子育ての終わりが見え始めてるのを聞いて複雑な気持ちにはなる

    +4

    -3

  • 79. 匿名 2023/11/17(金) 13:42:47 

    >>2
    35だから諦めるって…
    まだ35だから頑張ろうよ

    +11

    -2

  • 81. 匿名 2023/11/17(金) 13:43:14 

    >>2
    私は顕微授精10回以上やって陰性、流産繰り返しながらやっと1人目出産で41歳になりました
    でも2人目も妊活してますよ

    +35

    -1

  • 82. 匿名 2023/11/17(金) 13:43:18 

    >>2
    35歳、まだまだありでしょう!
    43〜45だったら諦めなって言う。
    やっぱり40過ぎるとがくーんって妊娠率下がり、さらに43過ぎからどんどんまた下がるって。
    しかも40過ぎると2人に1人の割合で流産するって言われるから勧めない。

    +9

    -2

  • 118. 匿名 2023/11/17(金) 14:49:55 

    >>2
    42まで保険が効くんだからまだ可能性はあるよ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/17(金) 15:03:00 

    >>2
    まだまだ平気だよ
    頑張って

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/18(土) 00:20:42 

    >>154
    元コメ辿ってごらんよ
    >>2の人が聞いてたから答えただけだけど
    勉強してるなら聞かなきゃいいだけ

    +3

    -7

関連キーワード