ガールズちゃんねる
  • 186. 匿名 2023/11/17(金) 00:13:52 

    >>11
    髪の色は今回のことと関係ないし、とやかく言わなくていいのでは?
    ガルはいつも年齢に関係なく好きなファッションしなよ!に大量のプラスつくじゃん
    それに発覚してから染め直す暇もないだろうし、染め直したら染め直したで文句言われるだろうし

    +469

    -230

  • 188. 匿名 2023/11/17(金) 00:14:15 

    >>186
    清潔感がないんだよ

    +284

    -18

  • 366. 匿名 2023/11/17(金) 00:59:12 

    >>186
    言わんとする事は分かるけど
    こうやって食品問題を起こした以上それとこれとは別問題。
    大人なんだから。

    +145

    -13

  • 1102. 匿名 2023/11/17(金) 08:14:05 

    >>186
    私もそう思う。
    世代によって髪色とかファッションに対する認識が違うのかなと思う。
    食品扱う仕事の人がパーツ付きのネイルしてたり、ロングヘアを下ろしたまま作業してたら嫌だけど、色とかは好きにして良くないか⁉️って。
    染めてたら清潔感がないって考えなら、何色かは関係ないし。茶髪でも清潔感ないってことよね。

    +88

    -11

  • 2289. 匿名 2023/11/17(金) 13:51:18 

    >>186
    食品扱ってるなら、見目は気になるかな
    186は逆にこんな見た目の人から、口に入る物を買えるの?

    +30

    -4

  • 3229. 匿名 2023/11/17(金) 21:13:21 

    >>186
    人間の第一印象は外見が9割以上。

    食品に関する仕事をしてるなら清潔感は必要。

    +28

    -3