ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2023/11/15(水) 11:08:16 

    >>1
    味あって好きな字よ

    +104

    -37

  • 13. 匿名 2023/11/15(水) 11:09:39 

    >>1
    別に汚いと思わないけど…
    丁寧に書いてて誰でも読める字ならそれで良くない?

    +172

    -9

  • 18. 匿名 2023/11/15(水) 11:10:21 

    >>1
    下手だけど丁寧に書こうとしている気持ちは伝わるから悪い印象なし

    +198

    -3

  • 21. 匿名 2023/11/15(水) 11:10:40 

    >>1
    私よりもきれいよ、トピズレだけどタブレットの字は皆きれい?私は左手で書いた?ってくらい酷い
    タブレットで書く時って人前でだから「普段はもう少しマシです(汗)」って心の中で言い訳してる。

    +107

    -2

  • 30. 匿名 2023/11/15(水) 11:12:50 

    >>1

    +231

    -8

  • 33. 匿名 2023/11/15(水) 11:13:38 

    >>1
    字の形を練習するのが一番いいと思います

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/15(水) 11:14:50 

    >>1
    願 ←漢字間違えたのなんか分かる

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/15(水) 11:15:30 

    >>1
    たしかに男子の字みたいだなあ

    +62

    -3

  • 49. 匿名 2023/11/15(水) 11:17:34 

    >>1
    左利きだけど字は大人っぽくて綺麗だと言われてた方なの子供の体操服のゼッケンとか布が引っかかって汚くなって申し訳ない。

    子供産まれるまでゼッケンとか布に名前書くことなかったからあんなに書きにくいと思わなかった。

    めちゃくちゃ綺麗に書いてる人多くて、こういう人がほんまに字綺麗な人って言うんだなと思った。

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2023/11/15(水) 11:18:04 

    >>1
    男でしょうか?

    +38

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/15(水) 11:18:17 

    >>1
    主さん、「初」の字が間違ってる
    ねへん(しめすへん)ではなくてころもへんだよ
    まずはお手本にしたい文字をしっかり観察することからはじめてみてはどうだろう
    あと「願」の字を見るとわかるけど、行書のように一気に書こうとしてるのがよくない
    小学生のころって一字一字丁寧に書かされたよね
    楷書で各場合はとにかくとめ、はらいに注意するのが大切
    あとは慣れるまで線の入った紙に書く(バランスを理解する)といいよ

    +65

    -6

  • 52. 匿名 2023/11/15(水) 11:18:25 

    >>1
    初 です。
    漢字すら間違ってる

    +57

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/15(水) 11:22:08 

    >>1 >>8 >>10

    相手や内容など時と場合によるよね
    それは相手の人格による気分の変調や好き嫌いや能力、外見の汚さとなんら変わりはない


    +9

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/15(水) 11:22:17 

    >>1
    初の字それでオッケーかね
    よくやらかすや〜つ

    +13

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/15(水) 11:22:34 

    >>1
    字ひとつひとつで見ると全然下手じゃないんだけど、上下しながら斜めに上がっていってるのが気になるw
    字自体の練習よりも真っ直ぐ書く練習の方が主さんは綺麗な文が書けるやつになると思うよ!
    あと「め」苦手なのねw 私は「よ」が苦手w

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/15(水) 11:23:26 

    >>1


    もちろん、字でも表現をする

    情緒感性(知能の高さ)の関連からなるものごと








    +1

    -1

  • 73. 匿名 2023/11/15(水) 11:25:07 

    >>1
    全力で綺麗に書いたんだけど…

    どいひー

    +33

    -7

  • 74. 匿名 2023/11/15(水) 11:25:38 

    >>1
    ……材料は全てホームセンターで…
    大沢?

    +2

    -4

  • 84. 匿名 2023/11/15(水) 11:34:45 

    >>1
    一番最初の「す」好き

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/15(水) 11:36:12 

    >>1
    て、し、ろが特に下手
    丸っこすぎると下手に見えるから、て、しはまっすぐめに書く。
    ろは丸い部分が大きすぎる。明朝体と見比べてみて。

    +0

    -2

  • 109. 匿名 2023/11/15(水) 11:47:23 

    >>1
    もしかして昨日のマフィンのトピ見た?病院受付っぽい人が酷いこと書いてたやつ…

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/15(水) 11:59:10 

    >>1>>73>>115 字が汚い人って字に興味ないんだよ。キレイに書きたかったらもっとこう書いた方がキレイに見えるかな?とか考える。
    興味ないから、へんを皆間違えてるんだよ。

    +30

    -2

  • 158. 匿名 2023/11/15(水) 13:07:19 

    >>1
    うちの長男の字とそっくり
    見て微笑んでしまった

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/15(水) 13:08:54 

    >>1
    行書が書けると大人っぽい

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/15(水) 13:17:14 

    >>1
    夫の字に似ていて親近感。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/15(水) 14:41:26 

    >>1
    綺麗に書こうと頑張ってるの伝わるから良し!
    読みやすい

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2023/11/15(水) 18:11:17 

    >>1
    接客業だけど領収書書く時にめっちゃ字下手で申し訳なくなる

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/15(水) 19:01:40 

    >>1
    高学歴発達ない?
    父親が全く同じ字

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2023/11/15(水) 22:07:33 

    >>1

    一つ一つが不安定で全体的なバランス感覚が悪んだね。見てると不安になってくる印象。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2023/11/15(水) 22:12:55 

    >>1

    多少癖があっても同じように書いてれば統一感が出るけどね。
    毎回バラバラだと性格にムラがあるのかと思われる感じ。

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2023/11/15(水) 22:15:18 

    >>1
    字が汚いとお里が知れるようで恥ずかしいよね
    きれいな字書いてる人見ると、あぁ習字やピアノを習わせてくれるようなご実家だったのね、と思うもん

    +1

    -2

  • 272. 匿名 2023/11/15(水) 22:18:38 

    >>1
    ヘタなくせに知ってるぶって、よろしくお願いいたします
    の最後のすを寸ぽく書いてしまう

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/15(水) 22:22:48 

    >>1
    封筒のあて名書きで縦書きだと風に吹かれたように字がヨロヨロする

    最近は遠くからふかんする目と字の細部と両方に気を配りながら書いてる
    めっちゃ疲れる

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/15(水) 23:04:52 

    >>1
    裏に練習したのかと思いきや😊
    ホームセンターでなんの材料買ったの〜?

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2023/11/15(水) 23:34:17 

    >>1
    これは男性な気がする。勘だけど。
    女子でこの手の字体は見たことないな。

    +4

    -1

  • 321. 匿名 2023/11/16(木) 11:19:53 

    >>1
    達筆ではないけど十分判読できるし丁寧に書こうとしてるのは分かるので問題ないよ。
    問題あるレベルで読めない字の人も本当にいるから。大丈夫大丈夫。ニコニコして人柄良くいればなんてことない。

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2023/11/16(木) 15:02:53 

    >>1です!
    皆様たくさんのコメントありがとうございます!
    達筆な方が沢山いらっしゃって驚いてます😳
    皆様からアドバイスを頂き私も達筆と、漢字間違いがないよう目指して上達していきたいと思います!ありがとうございました。😊
    最後に私の好きな言葉を書きました😁それではまたどこかでお世話になります😁

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2023/11/16(木) 15:13:04 

    >>1

    +3

    -1

関連キーワード