ガールズちゃんねる
  • 62. 匿名 2023/11/15(水) 00:59:58 

    >>7
    それプラス、生活習慣の見直しも必須ね

    早寝早起き、規則正しい生活、バランスの取れた食事、適度な運動、水分量の確保、股関節をほぐすなどなど

    ってのは言い過ぎだけど、個人的に適切な運動と水分量を確保して股関節を柔らかくして便秘じゃなければ、生理痛とはバイバイできると思う

    +15

    -66

  • 106. 匿名 2023/11/15(水) 02:02:09 

    >>62
    体質でそうもいかない人もいるんだよ
    決め付けは良くない

    +36

    -6

  • 121. 匿名 2023/11/15(水) 03:15:49 

    >>62
    人による
    これ言うやつだいたい生理激軽か閉経してるやつ

    +29

    -3

  • 126. 匿名 2023/11/15(水) 03:38:41 

    >>62

    一方的な個人の物差しでひとくくりにしちゃダメだよー。
    だらしないから辛いんじゃなくてどうにもできない体質の人っているんだからさ。

    +20

    -3

  • 133. 匿名 2023/11/15(水) 05:01:07 

    生理痛や産休育休は男性より >>62 みたいな想像力のない女性の方がタチ悪い。
    私も病院何軒かまわっても生理が重くて、普段からウォーキングして生理前にはマッサージで血行良くしても立ち上がれないほど痛むことあるのに生理軽い先輩に「私は痛くなかったよ?痛い痛いと思うから痛むのよ。若いんだから頑張りなさい」って言われて殺意湧いたよ。
    その人って出産もかなりの安産だったらしく、産休育休取る私にも「そんなのいらないでしょ、私も取ったけど産む直前まで家事してたし、産んだ翌日二は元気すぎて走りまわれるほどだったわよ。産休育休なんて甘えずに早く復帰しようよ」と言ってきてた。

    ただ、どこかでバチは当たるもので、その人は最近更年期で具合悪いみたい。早退申し出てたんだけど、同じくらいキツい上司に「私は更年期なんてなかったよ。気にしすぎよ(真面目な子には優しい人なのでたぶんわざと)」と言われててスカッとしたわ。それでも食い下がって早退したんだけど、帰宅後は他の社員からの悪口がすごくて私も「自分のときは帰るんですね」とか言っちゃったわ。更年期もほんと人それぞれだから気の毒だけどこれまでがこれまでだからね。もちろん誰も仕事は代わらない。溜まった仕事は自分で早出か休出してやればいいのよあんな人。

    +13

    -8

  • 387. 匿名 2023/11/15(水) 20:52:50 

    >>62
    さいてー
    女の敵は女を目の当たりにしたわ
    個人差や体質がすごく大きいんだよ
    病気でなくてもすごく痛い人は痛いし薬も効きにくいんだよ
    そんな生活習慣とか個人の責任みたいにみられてどんな傷つくか
    あんたも生理はあがってるとしても、なんかでめっちゃ痛い目にあったとき、生活習慣のせいって言われてみるといいわ

    +9

    -1