ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2023/11/15(水) 00:44:12 

    >>5
    トキシックショック

    +12

    -28

  • 14. 匿名 2023/11/15(水) 00:45:03 

    >>5
    若い子だと怖いとか痛そうとか抵抗ある子も多いと思うよ。

    +205

    -10

  • 71. 匿名 2023/11/15(水) 01:08:04 

    >>5
    高校1年の春の体育のオリエンテーションで、水泳に備えてタンポンの使い方練習しておくようにと言われた。

    +4

    -19

  • 78. 匿名 2023/11/15(水) 01:17:14 

    >>5
    タンポン入れての水泳って大丈夫なの?
    ただでさえ生理中って体デリケートなのに。

    +52

    -6

  • 143. 匿名 2023/11/15(水) 05:33:27 

    >>5
    私は経血量が多いので、3日目くらいまではタンポンつけてもすぐ漏れます。

    +17

    -2

  • 146. 匿名 2023/11/15(水) 05:51:26 

    >>5
    私20前半ぐらいの時はタンポン痛そうだし怖くて使えなかった
    今もほとんど使ってない

    +22

    -1

  • 178. 匿名 2023/11/15(水) 07:28:30 

    >>5
    私も高校の水泳授業で生理になって補講の日も生理になったからその日初めてタンポン使った

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/15(水) 08:20:39 

    >>5
    ヒモを伝ってお股の部分が血塗れになるから意味無いし、普通の女子高生にはハードル高い

    +7

    -10

  • 265. 匿名 2023/11/15(水) 09:59:06 

    >>5
    私子供産んでから一度だけ使ったことあるけど経産婦なのにタンポンは怖かったよ
    入れる時もだけど抜く時も「力抜いてから引っ張ると上手く抜けます」みたいに説明書に書いてあったけど抜くのに力入れるよね!?みたいな感じ
    経産婦でもこれなんだから慣れてない、しかも男性経験ももしかしたらないかもしれない女子高生にはタンポンはハードル高いって

    +11

    -6

  • 297. 匿名 2023/11/15(水) 11:44:58 

    >>5
    タンポンしてたところで漏れる可能性はあるし、
    そのプールの中に他人が潜るとか考えると、
    申し訳ないから入らない選択をする。
    学校なんてちゃんとしたシャワールームがあるわけでもないし。

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2023/11/15(水) 22:39:59 

    >>5
    まさに水泳補修問題でタンポンデビューしたけど多い日は1時間しないで漏れてくるから多い日はタンポンしても無理

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2023/11/15(水) 22:57:37 

    >>5
    アメリカ人は初潮からタンポン使う子多い

    +0

    -0