ガールズちゃんねる
  • 66. 匿名 2023/11/14(火) 15:38:18 

    ソファの件はできない男性多そう
    息子にはこっそり教えておいた
    絶対ではないけど、女性にソファを譲れるとスマートだよって

    +37

    -32

  • 84. 匿名 2023/11/14(火) 15:40:36 

    >>66
    でも、そんな義務はないしね。

    Twitter に女にソファ席座らせる男って仕事もできなさそう、上座下座もわかってなさそうってコメントあったけど。
    何で女が上座って前提なの?って思ったわ。

    +64

    -16

  • 109. 匿名 2023/11/14(火) 15:45:33 

    >>66
    出た!スマート星人!

    +18

    -4

  • 252. 匿名 2023/11/14(火) 16:16:44 

    >>66
    バカにするコメントもあるけど結局そういう男性を女性も選ぶよね
    ソファにドカッと座られるよりも譲ってくれるほうが嬉しいに決まってる

    +40

    -11

  • 279. 匿名 2023/11/14(火) 16:24:38 

    >>66
    いい悪いの話じゃなくて、ソファ席についてはなんで男性だと気が付かないことあるんだろう
    周りでも学生の頃からソファ席は同性同士でも譲り合うものだったし、服装とか荷物がより多いほうとかヒール履いてるかどうかとかで配慮しないのかなってシンプルに不思議

    +34

    -0

  • 347. 匿名 2023/11/14(火) 16:56:17 

    >>66
    親世代のモテテクニックを鵜呑みにする男がモテるわけないでしょ
    時代は移り変わっていくんだよ

    +8

    -14

  • 561. 匿名 2023/11/14(火) 19:00:38 

    >>66
    飲食店よく行くけど、そんな男性ほぼいないけどね。
    みんな女性にソファー席座らせてるよ。
    男叩きしたいだけでしょ。

    +7

    -6

  • 935. 匿名 2023/11/14(火) 22:22:53 

    >>66
    元彼は自分からソファ席座ってて今彼は譲ってくれてる今彼とご飯の時は仕事帰りが多くて荷物が多いというのもある💦

    +4

    -1

  • 1330. 匿名 2023/11/15(水) 00:32:38 

    >>66
    前の彼氏はソファー席にいつも座らせてくれたし、エスカレーターでは先に行かせてくれた。
    それだけで胸キュンした。
    やっぱりスマートにしてくれると嬉しい。

    +10

    -3

  • 1699. 匿名 2023/11/15(水) 03:54:20 

    >>66
    むしろ若い男のがこういう紳士なのできるようになってる
    若いカップルって基本割り勘だから女を姫扱いできる男だけが可愛い女の子と付き合えてる
    女の子が男の子に求めてるのはお金より、自分を尊重してくれる態度、優しさや紳士的なスマートさになってきてる

    だから若いカップルって男が紳士的に背中に手を添えて歩いてたりベンチに女の子が座って男がその子の前にしゃがんで話してたりする

    若い女の子がカフェで恋愛談義してる時も私は嫁じゃない!男と結婚しただけで義家は他人(私を尊重して)、専業主婦には憧れるけど稼ぎがないと下手に出ないといけないから働くしかない家庭内では下手になりたくない!こんな話ばっかしてる

    今の若い女性は下手になることを一番嫌がってるから紳士的に姫扱いしてくれる男がモテる
    俺様で奢り系より韓流タレみたいなスマートな紳士みたいなのが流行り

    +10

    -2