ガールズちゃんねる
  • 319. 匿名 2023/11/14(火) 16:40:07 

    >>1
    気持ちは分からないでもない。私も若い頃は男性が私好みのデートプランを決めて、全部奢りで、プレゼントもしてくれて、荷物は持ってくれて、歩道側を歩いてエスコートするべきと思ってたよ。でもすぐに現実に気づいた。別にそういう人が「いい夫」になるわけでもなく、そういう女性慣れしてない、気が利かない人が「いい夫にならない」ってわけでもない。
    そして気前が良くスマートで誠実な男性にふさわしい女性は、私ではない。

    結婚するのに女性慣れしてない、気が利かないなんて大したデメリットじゃないよ。大らかでこちらの要求を受け入れてくれたり、アドバイスを素直に聞いてくれたり、そういう人であれば何も問題ないし、むしろすごく自分好みに変わってくれる。

    結婚が決まらない人って、魅力がないわけじゃないよね。高望み過ぎるだけ。
    相手に求めるものの中でも優先順位を決めて、自分を好んでくれる人の中で「これだけは」っていうのを持ってる人を選んで、あとは自分が寄せていけば誰でも結婚出来ると思う。

    +59

    -3

  • 735. 匿名 2023/11/14(火) 20:50:23 

    >>319
    気が利かない、世間知らず(デートの作法をしらない等)

    は発達障害の症状の一つの可能性があるから、
    今の婚活女性は昔よりも敏感に敬遠するんだよ。

    女性慣れしてない気配りができない非モテ男性は夫向きだ
    って、一昔前までは仲人が丸め込んでいたけど、
    結婚後に夫や子供の発達障害に気づいた既婚女性たちが一斉に
    SNSを通して注意喚起を始めたからね。

    +10

    -8

  • 794. 匿名 2023/11/14(火) 21:27:42 

    >>319
    気が利かなくても魅力的な人ならいいけど、そんな魅力のある人なら相談所いかずとも結婚できるよね

    ちまたでげんなりされてる男って本人が魅力的でない上に気もきかないからなのでは?

    相手の男だって化粧もしない髪の毛も一本結びの女性に魅力感じないでしょ
    お互い努力し合わないと芽生えるもんも芽生えなく。

    気持ちが芽生えない事を周りがとやかく言っても無粋だよ

    +8

    -3