ガールズちゃんねる

花束貰ったら嬉しいですか?

295コメント2023/11/17(金) 20:59

  • 1. 匿名 2023/11/14(火) 13:46:43 

    主は貰ったら凄く嬉しいです!貰った事ないですが…

    +278

    -62

  • 7. 匿名 2023/11/14(火) 13:48:06 

    >>1
    嬉しい!けど帰りが地下鉄だったりすると見られて恥ずかしかった...
    車で送ってくれるなら花束大歓迎だな

    +50

    -23

  • 10. 匿名 2023/11/14(火) 13:48:30 

    >>1
    大変嬉しいです☺️💐

    +145

    -12

  • 16. 匿名 2023/11/14(火) 13:49:13 

    >>1
    嬉しくないです
    飾っても仕方ないし

    +65

    -40

  • 21. 匿名 2023/11/14(火) 13:49:31 

    >>1
    退職するときと、母の日に毎年もらう。とっても嬉しいけど、やっぱりいつか捨てないといけないのは寂しい。

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/14(火) 13:50:49 

    >>1
    付き合ってたときは嬉しかったけど、結婚して子供できてからそのお金を別のことに使いたくなってしまった
    ピュアな心がなくなってしまって悲しい

    +16

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/14(火) 13:51:11 

    >>1
    君はバラより美しい…

    +4

    -3

  • 47. 匿名 2023/11/14(火) 13:51:58 

    >>1
    好きだから嬉しい!
    でも花束は高いから旦那には買わないでねって言ってる
    友達から妊婦の時にもらった時ものすごく嬉しかった

    +4

    -4

  • 51. 匿名 2023/11/14(火) 13:52:11 

    >>1

    『車での送迎ありなら』嬉しい。

    ●仕事を退職する日
    ●公共交通機関でデートする日

    に渡された事があるけど、持ち運ぶのも大変なうえ、帰りの交通機関中でジロジロ見られるから恥ずかしかった。

    もし自分が誰かに花束を送るなら、その人の自宅に送るか、帰り道もその人を車で家まで送る。

    『あとは自力で持ち帰ってね』ていう状態なら、私だったら困るから

    +7

    -7

  • 56. 匿名 2023/11/14(火) 13:53:00 

    >>1
    枯れていくものだから好きじゃないです
    ブリザードフラワーにしてもいらない、ドライフラワーに関しては風水的にも嫌です死んでる花だから

    プレゼントされるなら物がいいです
    形あるものは壊れていくけれど使い方次第で長持ちするし残して思い出としても残るからです

    +8

    -9

  • 65. 匿名 2023/11/14(火) 13:55:29 

    >>1
    枯れていくからなぁ
    彼氏旦那と喧嘩した時枯れた花見たら潮時かとかなりそう

    +2

    -7

  • 66. 匿名 2023/11/14(火) 13:55:29 

    >>1

    +3

    -2

  • 67. 匿名 2023/11/14(火) 13:55:59 

    >>1
    昔イベント会社でバイトしていて、演者さんがお客様からいただいた花束を持って帰っても飾れないからと一番下っ端の私にくれた
    私は嬉しかった!
    ただ、汚い服装で大きな花束抱えて電車で帰るのは恥ずかしかった

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/14(火) 13:56:02 

    >>1
    職場で退職者には慣例で3000円位の花束渡すけど、正直、単身赴任の男性は嬉しくないだろうなと思ってる。

    +10

    -5

  • 71. 匿名 2023/11/14(火) 13:56:18 

    >>1
    嬉しい 最近は結婚記念日にもらったよ

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/14(火) 14:00:53 

    >>1
    まさに花より団子

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2023/11/14(火) 14:09:36 

    >>1
    その場では嬉しいけど、持ち帰りが恥ずかしいし、花瓶持ってないし、枯れたあとの処理が悲しいから好きじゃない。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/14(火) 14:12:57 

    >>1
    一番いらないプレゼントが花だわ。

    花瓶ないし、捨てるの面倒だし。

    次点入浴剤。

    +5

    -11

  • 113. 匿名 2023/11/14(火) 14:16:31 

    >>1
    初めての時は照れくさかった
    今は嬉しいよ

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/14(火) 14:18:02 

    >>1
    私も貰ったことないから貰ってみたい(*´▽`*)

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/14(火) 14:20:21 

    >>1
    がる民の大半以上は自然に対する敬意も畏怖も持てない人間依存ド近眼メンヘラだからね
    そんな事聞くだけムダムダ

    +3

    -3

  • 128. 匿名 2023/11/14(火) 14:27:42 

    >>1
    私はめっちゃ嬉しい。あげたことは何度かあるけど貰ったことはない。母から義兄に贈ってあげて、と贈ったこともあったな。結構高いのよね。
    ほんと私も貰ってみたい。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/14(火) 14:40:43 

    >>1
    貰う相手によるかな
    彼氏や旦那に貰ったら嬉しい
    それ以外は邪魔でしかないわ

    +2

    -2

  • 155. 匿名 2023/11/14(火) 14:55:52 

    >>1
    ミニブーケがいいな

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/14(火) 15:01:41 

    >>1
    繋ぎでバイトしてただけなのに、最後の日に飲み会があってたまたま参加したら、ほとんど話したことがなかった男性社員さんから「これ…」って黄色とオレンジのブーケもらった。
    えっ可愛い!いいんですか!?と言ったら、うなずくだけでしたが、すごく嬉しかった。
    帰りの電車も持ってる自分に気分が上がったww

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/14(火) 15:09:35 

    >>1
    夫からなら嬉しいけどそれ以外は友達からでもいらない
    一輪なら友達でも嬉しいかな

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/14(火) 15:34:03 

    >>1
    花束貰う機会って送別会くらいしかないけど、花好きだから単純に嬉しい。花好きな友人も上記の理由で喜ぶから、何かあると手頃なサイズの花束あげる。

    結婚決まった時に紹介してくれた友人に貰ったし、夫にも貰った。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/14(火) 16:08:54 

    >>1
    嬉しくないです
    飾るのも面倒なので帰ったら即ゴミ箱行きです
    貰った時は一応よろこんだふりしますがめんどくさいもの寄越しやがって!チッ!って心の中で思います

    +4

    -2

  • 193. 匿名 2023/11/14(火) 16:26:34 

    >>1
    花びら落ちて部屋が汚れるからあまり好きじゃないけど、退職の時に好みの色系のをわざわざ選んでくれて渡されたのは嬉しかった。

    花の話ではないときに、赤やピンクが嫌いと言う話をしていたので、私の持ち物から見当つけて、青系の花束にしてくれてた。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/14(火) 16:59:52 

    >>1
    厚かましいとは思うけど持って帰れるように手提げ袋も用意してもらえるなら嬉しい。旦那が買って帰ってきたとかは素直に嬉しいけれど送別会での貰い物を持って帰った事しかないな。花瓶がないので空き瓶に花束に使ってた綺麗な包装紙を巻き付けて飾ったりする。部屋に花が飾ってあるって好きだな。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/14(火) 18:23:16 

    >>1
    何度ももらったことあるけど、うれしくないな。
    持って帰るのが大変だし、家に大きな花瓶ないし。
    日に日にしなびていく花を見るのはさみしいし。

    花束より、実用的なものがうれしい。
    ずっと手元においておけるもの。
    花だったら花束より、アレンジメントの方が飾っておきやすい。

    +5

    -2

  • 211. 匿名 2023/11/14(火) 18:28:53 

    >>1
    私もめちゃくちゃ嬉しい。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/14(火) 18:33:32 

    >>1
    友達がめっちゃ欲しがってて、いつもその話してる笑
    赤じゃなくて、白とかピンクとかそれ系が欲しいらしい

    私は貰った瞬間は嬉しいけど、家に花瓶ないから扱いには困るな

    +0

    -1

  • 219. 匿名 2023/11/14(火) 19:23:39 

    >>1
    くれる人による

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/14(火) 19:39:53 

    >>1
    うれしい
    でも花束って重いんだって現実を知りました
    大きいとあんなに重いんだね…

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/14(火) 19:43:05 

    >>1
    まじでいらない
    退職の時職場で貰ったけど実家に持って帰って母にあげた

    +7

    -1

  • 245. 匿名 2023/11/14(火) 22:21:23 

    >>1
    小さい花瓶に入れられるようなサイズの小ぶりなやつなら嬉しいなー
    大きいのは飾れるようなとこがないから

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/14(火) 22:59:34 

    >>1
    素直に嬉しいですね。
    持ち帰るのが大変とか、その辺はまあ多少あるにしても、頂いたことに関して嬉しい気持ちは変わらないです。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/14(火) 23:05:13 

    >>1
    子供が5歳くらいの時旦那と小さな花束買ってきてくれた時は泣いた
    でもそれ以来買ってこないw

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2023/11/14(火) 23:16:36 

    >>1
    いらん
    帰り道に捨てる

    +1

    -1

  • 256. 匿名 2023/11/15(水) 00:24:29 

    >>1
    私も花大好きなのでとっても嬉しい派です!
    けど以前これから遠くに引っ越すという前日に割とでかめの花束を頂いた事があってさすがに困りました。
    移動時間もかかるので手持ちは大変だし、荷物も送ってしまっていたので花束だけ郵送も微妙だし〜と写真だけ撮って泣く泣く置いて行ったことがあります。
    ごめんよあの時のお花。

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2023/11/15(水) 01:26:33 

    >>1
    私は嬉しかったよ。
    プロポーズの時に薔薇の花束重いくらいもらった

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/11/15(水) 03:42:35 

    >>1
    ありがたいでございます。
    親が亡くなった時に隣のご主人(実家が花屋)に百合の花束貰ったわ…

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/11/15(水) 05:44:22 

    >>1
    花束💐…一番要らない物だわ
    物みたいにポイッて放置出来ないし
    リボンやラッピング外して花瓶に生けて毎日水換えして傷んだ花片付けて、て手間かかりすぎゴミ出過ぎで正直、花束って迷惑だわ

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2023/11/15(水) 07:38:54 

    >>1
    毎年結婚記念日に旦那が買ってきてくれるけど嬉しい!

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/15(水) 09:17:22 

    >>1
    お花があると部屋の空気が変わる気がするので嬉しいです!
    この時期の花屋さんの針葉樹の香りもすごく好きです。
    若い頃はモノが嬉しかったけど、最近はその時を楽しむ花をもらうほうが嬉しくなりました。

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2023/11/15(水) 09:30:32 

    >>1
    さすがガル民だわ、拗らせてる人多い。
    素直に花もらうと嬉しいよ。
    花って贅沢品だよ、自分用に買うのってなかなか勇気いる。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/11/15(水) 12:09:44 

    >>1
    嬉しいけど、時と場合は選んで欲しい!
    ご挨拶してこれから帰るだけ~、って時はいいけどデートの初っ端とかに渡されたらすごく困ると思う

    まぁ私自身はデートで花束もらったことはないんだけど、知り合いの男性(日頃からかなりズレた感性した人)で初回デートにはいつも花束を持っていくと言ってる人がいて引いた、家まで迎えにいってお花はお手伝いさんに渡すとか、このあと高級ホテルで食事してお泊りとかならフロントに預けて食事してる間に部屋に活けてもらうとか??(そんな映画みたいなことってマジでやってる人いるのかな?)すればいいのかなぁと想像するけど、そういうプランじゃないのにデートに花束って超絶邪魔だよね…

    +0

    -0

関連キーワード