ガールズちゃんねる

誰も悪くないのに傷ついたこと

169コメント2023/11/13(月) 11:57

  • 1. 匿名 2023/11/12(日) 11:57:49 

    この間90年代くらいに描かれた少女漫画を読んでいたら、あとがきで「30歳のババアになってしまいました」とあって、今とは時代も違うし購買層の少女に向けて書かれたものなので問題はないと思うのですが、無駄に傷つきました
    誰も悪くないのに傷ついたことってありますか?

    +36

    -31

  • 6. 匿名 2023/11/12(日) 11:59:55 

    >>1
    自虐って本当誰も得しないよね

    +87

    -2

  • 7. 匿名 2023/11/12(日) 12:00:21 

    >>1
    誰も悪くないとか言ってるけど作者への並々ならぬ憎しみを感じる

    +82

    -5

  • 10. 匿名 2023/11/12(日) 12:00:52 

    >>1
    いまでも特に掲示板とかの世界では、30になった時点でババア呼ばわりにならない?
    現実には全然なのに。
    30代でババアなら、アラフォーアラフィフ以上なんて化石、ミイラよー。

    +48

    -3

  • 12. 匿名 2023/11/12(日) 12:01:10 

    >>1
    え、どうしよう。
    傷付きポイントが全く分からない。

    +29

    -12

  • 21. 匿名 2023/11/12(日) 12:03:13 

    >>1
    ほら、その時代の30って結構老けてたじゃん?
    今は30なんてまだまだ若く見える

    +13

    -2

  • 22. 匿名 2023/11/12(日) 12:03:20 

    >>1
    そんなことで傷つくのにガルでこんなトピ立てるのは平気なメンタルってなんなの…

    +19

    -5

  • 26. 匿名 2023/11/12(日) 12:03:51 

    >>1
    友人A,B,Bの旦那様と食事中
    A「⚪︎⚪︎ちゃん(私)今日石原さとみに似てるね!」
    BとB旦那「…あぁ…うーん?髪型と雰囲気…かな?」
    誰も悪気ないんだろうけどあの瞬間ツラかった…
    ちなみに全く石原さとみには似ていません。

    +42

    -2

  • 27. 匿名 2023/11/12(日) 12:03:56 

    >>1
    90年代のドラマも酷いよ
    上司がOLの主人公に君も26だろ
    結婚して親御さん安心させなさいって言ってた

    +42

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/12(日) 12:06:25 

    >>1
    さすがに自他境界ゆるすぎ

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/12(日) 12:09:18 

    >>1
    80年代なんか30歳どころの話じゃなくて、女だけがクリスマスケーキに例えられて25過ぎたら売れ残りって言われてたのよ

    +34

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/12(日) 12:13:16 

    >>1
    でもこれとは別のあとがきに(さよなら、みどりちゃんて漫画だったかな)南Q太は「歳とって自分が若い娘じゃなくなったことにホッとしてる」と書いてたよ。

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/12(日) 12:15:42 

    >>1
    スクナヒコナ
    みたいなタイトルの漫画、ちょうど今、読んでいるところ。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/12(日) 12:16:24 

    >>1
    かなり豆腐メンタルだけどもっと攻撃的なこと書いてる人がたくさんいるがるちゃんのコメントは大丈夫なの?

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/12(日) 12:19:05 

    >>1
    確かポーの一族で「40歳のおばあちゃんのくせに!」というセリフがあって
    1970年代の40代はおばあちゃんだったのか…と衝撃を受けたな。

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/12(日) 12:21:00 

    >>1
    自分で自分の事ババアって言う女はぶりっこだと思ってる

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/12(日) 12:21:55 

    >>1
    サザエさんが24歳と知ったとき。ああ私サザエさんより〇歳も上なのに彼氏には振られるし1人で何やってるんだろ…などリア充のサザエさんと比較して無駄に傷ついてた。

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/12(日) 12:25:15 

    >>1
    深津絵里がで出た恋のチカラも酷い扱いだったよ
    でも時代は変わったなと思うけどね

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/12(日) 12:25:35 

    >>1
    まさかがるで南Q太を見かけるとはw

    まあでもね、この漫画が発行されたころは今よりもっと若さに価値があると思われてた時代だったからねー
    若い女ってだけで若さの部分だけに勝手に価値持たされて査定されて若い女もそうでない女も鬱陶しい思いをしていたのさ

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/12(日) 12:40:22 

    >>1
    それはな、30=ババア、歳をとることは価値を失うこと、という価値観を植えつけた男社会が悪いんじゃ。
    そういう風潮生み出してるメディアと流される国民が悪いんじゃ。
    「誰も悪くない」という考えは人が良さそうだけど、社会でたくましく生きるには分析力が足りてない。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/12(日) 13:03:42 

    >>1
    何で主が傷つくのかさっぱり分からんし、わざわざ単行本の画像を貼るのは性格悪すぎる
    主がその漫画家さんの個人的な知り合いで貶めたかったのかなと思ったぐらいだわ
    傷ついたのはむしろ漫画家さんだと思うよ

    +5

    -3

  • 159. 匿名 2023/11/12(日) 15:56:45 

    >>1
    平成元年 森高千里「二十歳」って曲の歌詞こんなだよ
    今年二十歳 大人だわいつのまにか
    今年二十歳 来年は21のおばさんね

    (おばさんとは思いませんが高校卒業してもう3年経ったのか~と思っていました)

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/13(月) 01:29:03 

    >>1
    この作者は後に「40過ぎたら楽しくなる」って書いてたよ
    実際20代の頃は30は大台だと思ってたし作者の気持ちもわからなくは無い
    そして40過ぎて楽しいかわからないけど楽にはなった

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/13(月) 04:43:37 

    >>1
    いとうあさこさんも30歳になった瞬間号泣したエピソード話してたな。結婚もしてなくて仕事も不安定で30になってしまった、絶望したって。当時と今では価値観も違ってってちゃんと話してたけど。テレビみていて私も主さんみたいにちょっと傷ついたという・・・。あさこさんはもちろん悪くないです。あさこさん好きだし!

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/13(月) 06:28:55 

    >>1
    気持ちはわかるぞ

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/13(月) 09:39:10 

    >>1
    南さんの作品好きだわ、昔のものだと時代錯誤感はあるけど、当時の世の中ってそういうものだったのね、って見てる

    +0

    -0

関連キーワード