ガールズちゃんねる
  • 47. 匿名 2023/11/11(土) 00:59:47 

    >>14
    結婚にこだわるってより メンタル的に浮き足立ってて不安から逃げたいんだと思う 

    不安から逃げるために早く次に進みたい でも次に進む落ち着くというのがわからないから ゴールだと昔のメディアに刷り込まれた結婚に向かってしまうんだと思う 

    +160

    -3

  • 81. 匿名 2023/11/11(土) 01:35:58 

    >>14

    好っっきっ!!の最終形態、終着駅が【結婚】なんだとおもう。ゴール。あがり。

    実際は通過点で、その先に生活が続くのだけれど、結婚というゴールに向かって、困難にも負けず突き進むことが主体になっている。

    …ように思える。

    +106

    -2

  • 112. 匿名 2023/11/11(土) 02:15:05 

    >>14
    相手からすぐ結婚したい!ってならないと自分への好意がないと感じてるらしい。

    +67

    -1

  • 130. 匿名 2023/11/11(土) 03:10:17 

    >>14
    そんなの既婚者みんなでしょw

    +3

    -19

  • 175. 匿名 2023/11/11(土) 07:09:51 

    >>14
    「結婚」が自分自身を安定させてくれると夢や期待を持ってるんでしょう。
    お互い同じ屋根の下で笑い合ったり支え合ったりするのが理想だったりしてそう。
    親から得られなかった愛情を結婚という形から求めてる。

    +23

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/11(土) 10:18:40 

    >>14
    現在バツ3

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/11(土) 10:55:09 

    >>14
    親に愛されなかったから
    愛されてる最上級の形が「結婚」なんだと思う。
    それが精神的に安心するんじゃないのかな。

    +25

    -0

  • 299. 匿名 2023/11/11(土) 20:42:23 

    >>14
    婚姻という形自体も欲しいんだろうし、このひと結婚したら妊活しそうじゃない?
    妊娠したら…とか、子供がいたら…、みたいなことにすがりそうな感じがする。

    遠野さんと比較するのは申し訳ないんだけど、内縁夫に実子を虐待されてたシンママが、それでも内縁夫との子供を望む確率って高いらしい。子供ができないと、離れていっちゃいそうで不安らしい。
    朋ちゃんも夫との子供が欲しいってずっと言ってたし。

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2023/11/12(日) 00:36:37 

    >>14
    ゴールじゃなくてスタートなのにね
    スタートしたくて言うならまだわかる

    +4

    -0