ガールズちゃんねる
  • 114. 匿名 2023/11/11(土) 02:16:05 

    >>85
    時間がかるけど心理療法が色々ありますよ。
    認知行動療法、NLP、交流分析、再決断療法その他 ただ治療家の才能次第なところもあるし余程強い意志で絶対に治すと決めない限りなかなか難しいかも。
    あとやはり年月がかかる。要は満たされなかった幼児性を認識して癒し次の領域に進むプロセスが必要なんだけど、すぐにパパっと治るわけじゃないので、なかなかややこしい。

    +35

    -1

  • 194. 匿名 2023/11/11(土) 08:01:50 

    >>114
    なぎこさん、むしろ悪化してるようにしか見えないから、今のかかりつけ医変えた方がいいかもね。

    +19

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/11(土) 10:59:25 

    >>114
    あるんだね。詳しくありがとう!!

    ヒプノセラピーとかあるけど、私昔やったことあるんだけど、一度じゃダメで何回か通わなきゃならなくて価格も高かったから一度でやめてしまった。
    芸能人だと金銭的には一般の人より余裕あるだろうから時間がとれればじっくり心療的なのに通えたらいいのにね

    +10

    -0

  • 257. 匿名 2023/11/11(土) 12:52:25 

    >>114
    これはほんとにそうだと思う
    私は虐待親だった。意識はあるけど、他のひどい虐待だった人の話を聞いていたら、そんなにひどい家庭でもないと思っていたんだけど、カウンセラーから見ると逆にジワジワ苦しめられて親を見捨てれなかった感じで根が深いらしく何年もカウンセリングに行ってるけど、なかなか治らない。
    順調に積み上げてても、ふと良くない人に関わってしまって、ひどい目にあったら(そういう目に遭わせてくる相手はやっぱり何らか家庭に問題がある方が多い。何故か聞いても無いのに自ら言ってくる)また積み上げ直しみたいになるし。大変。

    +10

    -0