ガールズちゃんねる
  • 470. 匿名 2023/11/10(金) 20:20:59 

    >>453
    友人に誘われて数回観劇しただけですが、ミュージカルとしてレベル低いのではと私も思いました
    中には上手い人もいるんでしょうけど

    +185

    -7

  • 482. 匿名 2023/11/10(金) 20:22:51 

    >>470
    上手い人はどんどん辞めちゃってます
    スキルだけではなかなか上にあがれない世界なので

    +109

    -2

  • 587. 匿名 2023/11/10(金) 20:40:35 

    >>470
    横から失礼します。
    私はミュージカル好きなんですが、耳が肥えてしまっているので、宝塚に興味はありましたが、歌がどうなんだろうか?聞くに耐えるだろうか…と思い、なかなか観ずにいました。この事件の前から宝塚の内情もうっすらネットで見たりしていたのもあり。結果、1度も公演観ていなくて良かったです。ホントに被害者の方が可哀想すぎて。御遺族のコメントにも涙出てきますよね…とにかく内情をきちんとつまびらかにして、組織を1度リセットしないと駄目なんじゃないかな…

    +81

    -10

  • 760. 匿名 2023/11/10(金) 21:08:19 

    >>470
    あんなに激務なのに評価が低いならやっぱり組織に育てる力量が無いという事でしょうね

    +79

    -1

  • 1244. 匿名 2023/11/10(金) 22:27:29 

    >>470
    ミュージカルファンは宝塚を馬鹿にしてる人多い
    あの奇抜な化粧に加え、芝居や歌も下手だからね

    +88

    -4

  • 1489. 匿名 2023/11/10(金) 23:12:55 

    >>470
    学芸会レベル

    +25

    -2

  • 2070. 匿名 2023/11/11(土) 01:30:03 

    >>470
    歌が下手でも華があったりダンスが上手ければ目立つ役もらえるし人気だけでトップになる人もいるからね
    豪華な衣装や世界観、あとアイドルファンみたいに成長を見守って推す感じ?そういうのを楽しむ世界なんだと思う

    +14

    -0

  • 3137. 匿名 2023/11/11(土) 09:35:58 

    >>470
    そう、その時期や組体制による
    だから誘ってくれた人がチケットさばくために連れて行ってくれたならその時期のその組、公演がそういうことになる

    +2

    -0

  • 3175. 匿名 2023/11/11(土) 09:55:39 

    >>470
    宝塚はミュージカル集団として観るものではないと思う
    ミュージカルみるならせめて劇団四季を選ぶ
    ライトファンの自分は劇よりレビューが好き
    仕事や育児でガチガチになった時に現実逃避の場所としてお世話になってたチケット全然取れないけど
    今はもう逆にストレスになりそうで行きたいと思わなくなってしまったけど

    +34

    -0

  • 3183. 匿名 2023/11/11(土) 09:59:08 

    >>470
    音楽は古臭い歌謡曲調、演技は大げさ、男役の演技と歌声はきつい、女役は耳につく声、
    芸術の世界にいるけど宝塚が好き!って人以外は、めちゃくちゃ冷めた目で見てる、っていうかほぼ誰も興味ないよ。イロモノ。

    +24

    -4

  • 3347. 匿名 2023/11/11(土) 10:53:26 

    >>470
    30年くらい前に小学生の頃見てたんだけど、最近のジェンヌ、歌のレベルが落ちてない?
    シメさんとか歌うまとは言われてなかったのに、最近の人に比べたら普通にうまいやんと思った。

    +17

    -1

  • 3437. 匿名 2023/11/11(土) 11:22:29 

    >>470
    内輪で盛り上がってる感じがした 自分のファンクラブがいる客席に向かってアピールしたり、上の方から観たときは群舞の後方列の人たちは明らかに手を抜いて踊ってたり‥そんなのを見てから行かなくなった

    +5

    -0