ガールズちゃんねる
  • 31. 匿名 2023/11/10(金) 00:59:11 

    >>10
    それもあるね
    だからやりたくない父親もいるんだよね

    +36

    -2

  • 64. 匿名 2023/11/10(金) 01:22:06 

    >>10
    家事育児関連の話って女性が勝手に男性に対して決め付けでモノを言うよね。
    意味がわからない。
    いがみ合って余計に大変になるだけなのに。

    +24

    -11

  • 68. 匿名 2023/11/10(金) 01:32:04 

    >>10
    電車の中で泣き出す子供なんか
    しょっちゅう誰でも見てるんだから
    いかにも大変そうだ、やりたくねえ
    とかは思うはずよね

    +21

    -4

  • 77. 匿名 2023/11/10(金) 01:56:56 

    >>10
    だから適当に理由つけて奥さんに押し付ける男の人が多いよね。どうしたら男女上手くいくんだろう?

    +38

    -1

  • 91. 匿名 2023/11/10(金) 02:40:16 

    >>10
    むしろ女性が家族養うの簡単と思ってる感の方があると思う笑

    +14

    -10

  • 92. 匿名 2023/11/10(金) 02:40:33 

    >>10
    いや,それが居るんだって。
    「親はなくとも子は育つ」のことわざを真に受けて、「子供なんて勝手に育つんだから」って妻の育児労働を透明化してる男居たわ。
    自分は浮気三昧だから,本当に育児の過程を見てない。

    +37

    -3

  • 101. 匿名 2023/11/10(金) 03:25:10 

    >>10
    簡単にしときたい男はいるよ。俺の方が偉い。働いてるほうがえらいにしときたい輩は絶えない。
    まぁ、分かり合う事はないよ。毎月生理があるわけでも、妊娠、出産出来ない生物なんだし。
    男女平等って言葉マジでやめろ。男女尊重にしろ。全く身体の構造が違うのに平等はありえないんだよ。
    全部理解は無理でも育児書ぐらいは読むべきだよ。結局、共感と協力の姿勢があるかどうかなんだけどな。

    +48

    -1

  • 124. 匿名 2023/11/10(金) 06:23:06 

    >>10
    思ってる人がこの間の電車のジジイみたいになるんだよ
    育児参加してない世代

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/10(金) 07:34:57 

    >>10
    やればできる簡単

    だけど続けることは面倒くさい
    ↑これは簡単ではない

    +7

    -0

関連キーワード