ガールズちゃんねる

正社員共働きで良かったこと

539コメント2023/11/21(火) 19:04

  • 406. 匿名 2023/11/10(金) 00:42:27 

    >>1
    夫と家事育児を完全折半しているので、私がいなくても料理洗濯寝かしつけ学校の準備まで、全て回る安心感がもてるうえに、夫と戦友としての絆が深まったこと。主婦が2人いるみたいなもので、分かり合える。
    1000万超✖️二馬力なので、お金持ちではないにしろ、日常でお金に困ることがあまりりない。

    +16

    -0

  • 450. 匿名 2023/11/10(金) 11:02:59 

    >>406
    お仕事なにされてるの?

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2023/11/10(金) 12:33:05 

    >>406
    言われてみて初めて気がつきましたが、すごくわかります。うちもそれぞれが1000万円を超えた同業者共働き夫婦ですが、仕事のことも家事のこともこどものこともみんな、同レベルで話し合えるのがいいですね。だから働き続けられているのかも、とさえ思った。まさに人生の戦友という感じ。

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2023/11/10(金) 12:38:54 

    >>406
    家事育児の完全折半いいなぁ。羨ましい。
    うちもそうしたいけど、旦那激務で平日一日が限界らしい。夫が寝かしつけまでなんでも一人でできるのはほんと心強いよね!

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2023/11/10(金) 12:57:31 

    >>406
    夫とは戦友ってよく分かる
    1000万台の管理職としての悩みや今後のキャリア、子どもとの付き合い方など同じ目線で話せるから楽だなぁと思う

    保険や投資、子どもの教育資金計画などの相談もお互いの懐事情が似ているからお金で揉めたりもないしね

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2023/11/10(金) 13:24:07 

    >>406

    寝かしつけ学校の準備ということは未就学児と低学年かな。
    保育園と学童で乗り切れなくなる小3以降が共働きのヤマ。

    +0

    -0

関連キーワード