ガールズちゃんねる

正論パンチをする人

523コメント2023/11/11(土) 19:32

  • 195. 匿名 2023/11/09(木) 09:24:47 

    >>1
    お子さんが病気で体調崩しやすい先輩Aが看病のために度々仕事休むんだけど、同僚Bが「そんなに体調崩しちゃうならAさん仕事辞めて家にいた方がいいんじゃない?」と言い、Aが「本当はそうしたいけど旦那の収入だけでは…」と言うと「でもそれAさんの家庭の事情で周りには関係無いし、よくそれで子供産もうと思ったね。絶対健康な子が産まれてくるって思ってたの?」と言い放った時は正論だけど…正論だけども…って気持ちになったな。

    +7

    -7

  • 202. 匿名 2023/11/09(木) 09:28:32 

    >>195
    正論を言いたかったというよりは本当は怒りたいのを我慢してるんでしょ。
    むしろそこまで言わせた会社も悪いよ。

    +21

    -1

  • 208. 匿名 2023/11/09(木) 09:29:52 

    >>195
    それは正論というか意地悪に近いと思う
    それを言われてどんな気持ちになるか普通の大人なら絶対わかるよね。

    +16

    -3

  • 218. 匿名 2023/11/09(木) 09:33:41 

    >>195
    それはもう正論でもないと思う。
    難病の子が産まれてきても経済的に絶対大丈夫!って人だけが子供を産んでたら国は崩壊するよ。Aさんを雇っていられるかどうかや仕事をどう回すかは会社が判断する所で、同僚が後出しパンチで攻撃する事が正しいとは思えない。仕事の皺寄せで困るならAさんじゃなく上司や人事に話す事だと思うよ。

    +16

    -2

  • 240. 匿名 2023/11/09(木) 09:41:34 

    >>195
    それが正論?
    生活のために働いてるのに辞めたほうがいいとか言ってることおかしいでしょ

    +11

    -1

  • 297. 匿名 2023/11/09(木) 10:37:16 

    >>195
    正論じゃなくて暴言ぽい

    +8

    -1

  • 305. 匿名 2023/11/09(木) 10:49:39 

    >>195
    正論じゃなくて極論だよ

    仕事に負担がかかってるなら平じゃなくて管理職に意見を言うことが組織としては正しい行いじゃないの?
    同僚Bも上手く立ち回って管理職に管理の仕事をさせてれば、同僚の雇用に口を出すなんて嫌なことをしなくてすんだのに
    管理職はいざこざが起こったのは嫌なことだけど、管理不足に対するヘイトが自分にこなかったのはとても良いことだったね

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2023/11/09(木) 10:59:32 

    >>195
    私は正論だと思ったけど、この意見に否定的な人って子持ちか将来子供産みたい女なんだろうな…。
    正論嫌いな人って色々とやりづらいわ。

    +3

    -6

  • 357. 匿名 2023/11/09(木) 12:58:20 

    >>195
    これは理屈だけで、世の中回らないよって言いたいし
    辞めたら?まで言うならBさんこそ辞めたら良い

    仕事回ってきて不満に思ってるならね。

    +5

    -1

  • 395. 匿名 2023/11/09(木) 17:12:07 

    >>195
    会社によっては結婚出産で退職されたり、仕事が滞ること嫌がって面接で事前に聞くとこもあるね
    ブラック臭するけど笑

    退職まで勧めるなんてそのへんは平社員の口出しすることじゃないよ

    +3

    -0

関連キーワード