ガールズちゃんねる
  • 153. 匿名 2023/11/06(月) 15:43:15 

    スクランブルを導入しない理由は以下だって書いてある
    はぁ?勝手に頼んでもいない役割を主張しないでくれー


    NHKは、広く視聴者に負担していただく受信料を財源とする公共放送として、特定の利益や視聴率に左右されず、社会生活の基本となる確かな情報や、豊かな文化を育む多様な番組を、いつでも、どこでも、誰にでも分けへだてなく提供する役割を担っています。
    緊急災害時には大幅に番組編成を変更し、正確な情報を迅速に提供するほか、教育番組や福祉番組、古典芸能番組など、視聴率だけでは計ることのできない番組も数多く放送しています。
    スクランブルをかけ、受信料を支払わない方に放送番組を視聴できないようにするという方法は一見合理的に見えますが、NHKが担っている役割と矛盾するため、公共放送としては問題があると考えています。
    また、スクランブルを導入した場合、どうしても「よく見られる」番組に偏り、内容が画一化していく懸念があり、結果として、視聴者にとって、番組視聴の選択肢が狭まって、放送法がうたう「健全な民主主義の発達」の上でも問題があると考えています。

    +16

    -0

  • 309. 匿名 2023/11/06(月) 23:09:29 

    >>153
    建前では公共がどうの、発展がどうの、そういう事になってるね。
    本音はスクランブルにすると、みんなが解約してしまい潰れるから。
    NHK自身がそれを一番よくわかってて、それだけは阻止しようと
    省庁や政治家に根回しして頑張っている。

    +21

    -0